※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

趣味はありますか?お金をかけない趣味はありますか?宝くじはやめました。

皆さん趣味ってありますか?あまりお金もかからないような趣味はありますか?😅今まで宝くじが趣味のような物でしたが全く当たらないしギャンブルの分類かもしれないので今は辞めました💦

コメント

✩sea✩

私はゲームです^^*
でも、お金はかかりますね💦
課金とかはしないですが、Switchのゲームなので、オンライン加入代(年更新)や、発売するソフト代など、そこそこの金額はするので…💦
あとは推し活も趣味なので、とにかくお金がかかってしまってます💧
お金がかからない趣味って思いつかなくて、すみません💦

deleted user

ジェルネイルですかね💓💅💓

  • deleted user

    退会ユーザー

    最初の投資だけであとは細々としたもの買い足すだけで、特別大金はかかってないです!

    • 4月4日
はじめてのママリ

趣味と言えるほどではないですが、写真撮影からのアルバム作りですかね。
カメラを買うのにある程度かかりましたが、それはどの道かかるものだし、今はスマホでもそこそこの写真は撮れるのでそれでもいいし、あとはアルバム代くらいなので、そんなにお金はかからないかなーと思います。

サク

ポーカー、人狼ゲーム、TRPG、ボードゲームあたりですかね
非電源ゲームと呼ばれるものがわりと好きです!

お金は……初期費用がかかる感じですね
ポーカーはお店行けばできるけど家でもやりたくて結局ポーカーテーブル買ってチップも揃えたのでめっちゃかかりました。゚(゚^ω^゚)゚。
でも悔いは無いですよ!
とても楽しいです(๑•̀ㅂ•́)و✧

夫とは共通の趣味で知り合ったのでとても理解あります
というか、夫の方が形から入るタイプだからお金使う時は潔く使っていますね

あとは私が爬虫類・両生類大好きなので生体即売イベントに行ったりしてます( ¨̮ )
生体さえお迎えしなければ入場料だけで済みます……
まあ、そんなの無理なんですけどね!
何かしらお気に入りの子見つけてお迎えしてしまいます💸
(こちらは夫から許可が出た場合のみ!)
もともとお迎え考えている人や既に飼っている人のためのイベントだから私は正しい姿勢で参加しているわけです(๑♡ᴗ♡๑)

わーわ

昔からいろんな雑誌を読むのが好きで、今は雑誌が読み放題のサービスに入って読んでます😄それでも物足りないと休みの日に図書館行って雑誌読んだりしてます😂雑誌は好きだけど本読むのはあまり好きじゃないので趣味が読書まではいかないですが😅

はじめてのママリ🔰

ジャニーズの好きなアイドルグループを推すことですかね笑
出演しているテレビやラジオを聴いたり、CD買ったりライブに行ったりしてます😄
CDやライブはお小遣いの範囲で楽しんでます😄

はじめてのママリ🔰

釣りですかね🐟️
子どもが生まれてから行けてないのですが
落ち着いたら行きたいです😭

でも費用はやはりかかりますね…(笑)
安い釣竿などあるので
そこを押さえたりしたら行きやすいと思います♥️

あと夕飯の魚代はうきます(笑)

はじめてのママリン🔰

洋裁や手芸です✨
独身の時は習い事に通って自分の服を作ったりしてましたが、月謝と布や糸など結構お金がかかってました😂

今は子供の小物や自分の小物を時々作るくらいです。
布買うとそこそこするので家にある布で作るようにしてます?

雷注意

たまにポスクロやってます^ ^
ポストカードを買う費用(100円から150円ぐらい?)と、切手代70円が必要です。

どんなカードにしようかな?とポストカードを選ぶのは楽しいし、ある日突然、郵便受けに外国からのカードが届いてるなんてのも非現実的でワクワクしますよ。

——————————-
ポストクロッシング はオンラインプロジェクトの一種で、世界中にいる会員同士が実際のハガキを送りあうことを楽しむもの。会員を「ポストクロッサー 」と呼び、他の会員にはがきを郵送すると、別のポストクロッサーからハガキが郵送されてくる。
(Wikipediaより引用)