
女性が2人目が男の子であることを楽しみつつ、女の子の服を手放す寂しさを感じています。将来の子供のことも考え、子育ての早さに感慨深さを覚えています。
2人目がおそらく男の子のようです☺️
一姫二太郎予定です💓
男の子育児楽しみです✨
ただ、娘の着れなくなった服をとっていたので、女の子らしい物は捨てたり売ったりするのかぁ…と昨日タンスの服を見て寂しい気持ちにもなりました🥺
お気に入りの服も思い出のある服もあって、なんだか寂しいです。笑
3人目は作る予定ないので、女の子にこんな小さい服着せることももうないのか…なんて寂しくなってしまいます😞💦
子育てってあっという間ですね!
娘がより一層愛おしく感じてきました😣💓
みなさんはこんな気持ちになりましたか?
- ぽこ(6歳)

オリ𓅿𓅿𓅿
わかりますよ😊
うちは、上が男の子で下が女の子です😊
息子が来ていたものは、記念に何着か取ってます🤣
娘のも赤ちゃんの時に着ていたのは何着か取ってあります😂
次に着せる子もいませんが🤣

さゆ
なってます!一緒です😭💦
男女両方育てられるのは楽しみだな〜☺️❤️と思いますが
娘の服、全部下の子には着せられないのかーもう手放すしかないもんなあ🥲とつい最近切なくなっていたところです😭
幸い、弟夫婦がまだ子供がいないので
もしも貰ってくれるならお下がりに…と少しだけ取っておくつもりです☺️
男の子、未知だけど楽しみですよね☺️❤️

ままりん
全く一緒です!
女の子も男の子も育てられる喜びと、娘の時に着せていたお気に入りの服や旅行行った時に着せた可愛いワンピース‥全部綺麗に残してましたが、もうこれ着せられないと思うと涙が😢
大きくなったんだなーとしみじみしました。
うちも3人目は予定ないです!

退会ユーザー
同じです✨
男の子楽しみ❣️という気持ちとは全く別物で、娘の小さくなった洋服を見ると、この服を着る自分の娘の姿はもう一生見られないのか、、と、何とも切ない気持ちになります。。
私も3人目の予定はないので、本当に切ない😭✨
例えもう誰も着られなくても、気持ちの整理がつくまでは手元に置いておくつもりです💕😢
コメント