
新生児のお世話で大変ですね。頻回なおむつ替えや赤いおしりでお悩みのようです。育児ストレスもありますが、皆さんはどのように対処されましたか?
3歳児と新生児の2児の母です!☺️
2人育児が思ってたより辛く挫けそうです🥲
新生児の次女が常にグズグズグズグズ泣いてます🥲
抱っこしてもグズグズ抱っこしないと大号泣
その上💩が頻回でおっぱいを飲ます度に💩を
するので、おしりが真っ赤😇
アズノールを塗っていますがあまりにも💩が
頻回(1回💩を変える度に2.3回はする)ので中々良く
なりません。
長女は特に手は掛かりませんが、少し泣かれるだけで
イライラしてしまい怒ってしまいます…
泣かれすぎて頭痛も酷く
皆さんはどうしていましたか??
本当につらいです。。。
- ら(3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わかりますわかります…!
上の子にイライラしますよね😖
私は実母や旦那に下の子を少しの間見てもらって上の子と庭で遊んだり2人の時間作るようにしてました!
後は下の子が抱っこでしか寝ない子だったのでおしゃぶり召喚したらかなり楽になったし上の子との時間も増えて気持ちに余裕もできました☺️

かずずん
オムツは新生児の頃15回はかえてましたね〜。
その度に和光堂のミルキーローションをたっぷり塗ってあげてました。
次男はトラブルなしでいけました。
既に赤ければ痛いんだと思います。
ベビーワセリン塗ってあげるか、ひどければ市販のポリベビー塗ります。
-
ら
やはり頻回だと毎回何か塗ってあげた方がよさそうですね😭!!勉強たなりました!!
- 4月4日
-
かずずん
あと、色々試しましたが、赤ちゃん本舗のおしりふきが1番肌に優しかったです😊
- 4月4日

ぴよこ
2人になるとさらに大変ですよね😂
娘も頻回💩でめちゃくちゃあれてました😂
背中漏れとかも1日何回もするから何回着替えて手洗いしたかわかりません😂(息子は1日1〜2回、たまに2〜3日に一回でおむつから漏れたこともなかったのに…)
小児科では、うんちのたびに洗って、と言われました!
百均とかのドレッシングボトルとかにぬるま湯入れて、勿体無いけど新しいおむつを敷いてお湯かけて洗ってティッシュで拭く、そのあとプロペトで保湿
てしてました!
暖かくなればシャワーしてあげればいいと思いますが😊
下の子については、泣いても放置することにしてました😂
抱っこ紐が安定してきたら家の中でも抱っこ紐ばかりとか😅
-
ら
こんなに大変だとは夢にも思いませんでした😭ちょっと甘く見すぎていました😭
私もドレッシングとかのボトルでやってます!😭毎回シャワーに行かなくていいので比較的楽ですよね!😭新しいオムツを引くというのは頭になかったので次からやってみます!!☺️!!
ちなみに、ティッシュは普通のティッシュでしたか??
やはりそうなりますよね😭
上の子の時みたいに付きっきりは厳しいなと実感させられました😭- 4月4日
-
ぴよこ
本当2人になると大変さは4倍になる気がします😂
そうなんですね!この時期寒いしシャワーして拭くのも大変ですしね💦
ティッシュは、はじめは鼻セレブみたいな柔らかいやつ使ってましたが、あまりにも頻度が多くて普通のティッシュにしました😂- 4月4日
ら
それいいですね!!😸❤️
私もそうしてみます!!😸🧡
おしゃぶという手があったんですね!!ちなみに、おしゃぶを与えるタイミングはどんな時ですか??
退会ユーザー
お腹もいっぱいなのに寝ないでぐずぐずしてる時(だいたいうまく寝付けない時)に召喚してました😉
ら
なるほど!!☺️ありがとうございます😸!!参考にさせてもらいます🥰