![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日買い物中に車の中で顔と首と太ももをつねられました。理由はドラッ…
今日買い物中に車の中で顔と首と太ももをつねられました。
理由はドラッグストアで旦那が水(2リットル6本入り)を買ってきてくれると言ったのであとこれとこれもお願い!と言ったらそんなにたくさん持てないし。とキレられました。
買ってきてくれたのですが、私と娘と息子は車の中で待っていて自分が重たい水を買ってきたのに車のドアを開けなかったことに腹立ったらしく…
買ってきたものを私達に向かって投げつけ、「普通はドアを開けるでしょ、気が利かない、何もしてないくせに」と怒鳴られました。
それから帰宅してる運転中、つねられ、首には赤く引っかき傷が。
苛ついているのか危険運転。
車間距離近くて、アクセル全開にしたり急ブレーキなど。
子供二人乗ってます。
娘は怖いと言ってました。
引っかき傷に関しては謝って!と言ったのですがやられるお前が悪い、そうやってやられないように行動しろと言われました。
これどう思いますか?
午後に娘と私でバレーに行く用事があり、下の子は旦那が見てくれることになっていたのですが。
バレー行くからって調子乗んな。って言われました。
小さなことで苛つき周りに当たり散らしてものに当たり、携帯やゴミ箱など投げたり蹴ったりしてすぐ壊します。
自分でやってるくせにお前がまた俺をイラつかせるからと。。。
イラつくと必ず出ていくか、二階の寝室にこもって子育て放棄して寝るかゲームやって何言ってもシカトです。
どう思いますか?
さすがに最近泣けてきて、離婚や別居の文字がちらつきます。
実家に帰ることはできず、子供二人連れてホテルに泊まろうかとも思いましたがなかなか行けず…
はー。あたし頑張ってんだけどなあ。
読んでくれてありがとうございました。
- ちょこ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
精神年齢低いな〜と思います😅
DVですよね。
確かに気は利かないけど、そこまで怒るほどでもないかなと。
で、挙句危険運転、事故ったらどうするんですかね?
なかなか治らないですよ、そういう人。
治らない人がほとんど。
お子さんも萎縮したり精神的DV、可哀想です。
とりあえず別居考えられた方がいいと思います。
![kokko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kokko
普通に怖くて無理です💦
短気すぎませんか?運転に出る人って迷惑ですよね😭
私なら一緒にいたくないです。
-
ちょこ
怖いですよね。
え、そこで怒る?っていうのが1日何回もあります。
私の言い方も良くないのかな…行動も良くないのかな…
でもそれにしてもこんな怒るほどのことしてないと思います😓
ホントに短気すぎるんですよ…
娘がかわいそうです💦- 4月3日
-
kokko
今回書かれている内容だとちょこさんが悪いなんて全く思わないですよ!カート使って自分で積んで欲しいですよね😂
子供2人見てるより買い物の方が楽ですよ笑
物に当たったり、言葉遣い悪いし、実際暴力もされてるし…離れた方が安心できますよね😢
娘さんもきっと辛いですよね💦- 4月3日
-
ちょこ
何もしてないくせに。ってちょろって言われたんですけど、寝かしつけも夜泣き対応もご飯も片付けも掃除も洗濯も子供たちの相手だって旦那休みなのに一人でやってますが?ってなりました😑
いつも機嫌が悪くなると二階や外に逃げるんです。
しっかり朝まで爆睡して起きるの一番遅いのに昼寝したりするからまたさらに苛つきます😑
今日は下の子見ててもらったので帰宅してすぐにありがとうって言いましたが…ありがとうっておかしくないですか?!笑
お前も父親なんだから当たり前だろって(笑)
なんか愚痴が止まりません(笑)- 4月4日
-
kokko
父親は一人身軽に逃げられるのいいですよね。こっちはどんなに嫌なことがあっても子供いるし簡単に外なんて行けないですよね💦
昼寝は同じすぎてわかります😂何に疲れてそんなに寝れるの?って思いますもん笑
ありがとう、は私もつい言っちゃいます!私たちは子供みててくれてありがとうなんて言われないですけどね😂
愚痴らなきゃやってられないときもありますよね!もう本当に毎日お疲れさまです😭- 4月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
自分の思い通りにならないと、怒りがコントロールできない感じですね💦
確かに荷物が多くてサポートしてほしかった気持ちは分かりますが、子どもじゃないので一言声をかければよかった話ですよね🙀
物に当たる、ましてやつねる、お前のせいだと言う、といった行動はDVに当たると思います。
アンガーコントロールを旦那さん本人が練習していかないと変わらないですね💦
お子さんにも影響あると思うので、距離を取ることを考えてもいいと思いました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんはやりすぎだしダメですが
確かに気が利いてない…思いやりが足りないなあって思いました
自分から一応頼んだのだから私ならありがとう〜!ってドア開けるなりします
でもそこまですぐキレるってことは、逆にそういう思いやりの無い態度や発言してませんかね?それでそうなってる可能性も結構あると思いますよ
母も無意識にそういうことするタイプでした。
最も、旦那さんのやってることは幼稚なのでダメですけどね汗
-
ちょこ
やっぱり私にも原因あると思います。
言い方ですよね。
ちょっと気をつけて生活してみます!
離婚や別居はできるならしたくないので✊
子供のためにも環境、喧嘩の空気、気遣い、思いやり…私も考え直さねばと思いました。
怒らせないように気を使って行動するっていうこととはまた違いますもんね。
相手の変化を求めるなら私も変わらねば👍
ありがとうございます!- 4月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さん異常です💦
怒りの感情の処理は個人それぞれですが、手を出すのは直らないですよ😭
子どもの前の喧嘩は虐待にあたりますし、人生長いのにその旦那さんで大丈夫でしょうか。
-
ちょこ
やっぱりそうですよね。
人生長いのに…私もそう思ったら別居や離婚が頭をよぎりました💦- 4月4日
ちょこ
私が助手席に座っていたんですけど車の後ろのドアを開けなくちゃいけなかったんですけど、わざわざ手で全部持ってこなくてもカートに乗せてくればいい話だと思うんですよ。
そんなゴチャゴチャ言うなら無理しなくても😓ってずっと思ってました。
子供二人連れて買い物行くほうが大変じゃないですか?😑
娘はお父さんすぐ怒るからあんまり好きじゃないとか言います。
そりゃそうですよね。
運転中、危ないからやめて!事故る!お年寄りも子供も歩いてるんだよ!って言ってもだめでした。
別居…やっぱりそうですよね。
退会ユーザー
うーん、そうかもしれませんが…
私は基本私だけ出てカートでも大変そうなら夫は手伝ってくれますし、私も逆の立場だと気にして見て大変そうならドア開けますからね〜😅
思いやりだと思います(笑)
カートで持ってきてまた戻してってちょっと面倒ですし(笑)
まあそうですけども…本当に思いやりですよね💦
そりゃそうでしょうね。
そんな生活続けてたら性格曲がる可能性もありますよ。
曲がるというかねじ曲げられるんですけどね。
本当に精神衛生上良くないですね。
ちょこ
思いやりですか…
なんか忘れちゃっていた気がします。
私が基本何でも一人でやるのでそれくらい一人でやりなよ、私はいつも一人でやってるよって思ってしまいます。
思いやり大事ですね。
子供の前でつねったり怒鳴ったり、もの投げたりするのやめてほしいんですよね。
あと、イラつくと娘は関係ないのに娘が話しかけたり質問したりしてもシカトするんですよ。
ガキです😢
退会ユーザー
あー、お気持ちはわかります😂
こっちはいつも一人でやってんじゃ〜って言う事ありますよ(笑)
まあただ性格上相手の立場で考えたり気づいたり…なので気づいたら放置出来ないんですけどね。
だからこそ逆に気の利かない夫にイラつく事も多いです(笑)
大事ですよね〜お互い思いやれたら喧嘩なんてきっとないですよね。
もちろん主さんだけが思いやりないって訳じゃなくて、色々やらかしてる旦那さんの方が…だと思いますけども。
どうにか怒りを抑えるというかコントロールする方法を身につけた方が良さそうですよね。
とはいえこういう人ってこういう事を真剣に話したら逆上しそうですが😅
お子さんも本当に傷ついてますよね。
とりあえず冷静に淡々と話し合われてみてはどうですか?
怒ったり感情的にはNGですね。
離婚はまだ決意も無いでしょうし、治す気がないなら別居って感じで。
簡単には治らないので長い目で見る必要はありますよ。
その間お子さんのケアもどうするかですが😣