
コメント

はじめてのママりん
1月に同居解消しました。
我が家はマイホーム購入のタイミングで私が同居拒否しました。
旦那と親は同居したかったみたいですが、ストレスすぎて無理で旦那に分かってもらい味方になってもらいました。
離れて住んで、私の事不信がられてるのは伝わってきます(笑)全然遊びに来ませんし(笑)
それでも上辺の付き合いは続いてますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

Rmom🤎
現在同居中です‼︎
今年中に同居解消します😌
解消の経緯は同居が
ストレスなのと環境が最悪
なので解消させてもらいます。
旦那は元々私の肩を持ってる
ので解消自体なんとも
思ってないです😌
義両親からは今住んでる家を
リフォームして二世帯っぽく
してほしいと言われましたが
旦那に上手く断ってもらって
回避しました。結婚当初は
義母から新しい家が欲しい、
新しい家早く作って〜 なんて
言われてましたし二世帯希望
されてましたが色々と周り
からの助言で二世帯は無理と
なり、そうこうしてるうちに
妊娠し妊娠したら神経質に
なり今居る環境で息子の
育児は無理‼︎となりました。
前々から同居解消させて
ほしいと私が大爆発し
大泣きしながら旦那に
義両親の愚痴をこぼしてたので
ようやくです💦💦
-
ぱんだの靴下
同居解消おめでとうございます!
2世帯でも辛いですよね…
ご主人が肩を持ってくれて良かったですね~😃- 4月4日
ぱんだの靴下
マイホームのタイミングだと、丁度良いですよね!
やはり同居は大変なストレスを感じますよね😞💦