
コメント

ハチミツだいこん
私も今入院中です。
子宮頸管1cm未満の切迫早産なのですが、私の主治医も「34wまでいけば、あとはお母さんがどれだけお腹にいさせてあげたいと思うか、、、なので、退院も考えられるよ!」と言われました。
私は一人目33wの早産でしたが、同月齢の子たちと変わらず育っています。
34wを過ぎれば、肺の成長も終わっているし産まれても大丈夫!という見解なのかな?
37w未満だとNICUには入ると思いますが、、、
ハチミツだいこん
私も今入院中です。
子宮頸管1cm未満の切迫早産なのですが、私の主治医も「34wまでいけば、あとはお母さんがどれだけお腹にいさせてあげたいと思うか、、、なので、退院も考えられるよ!」と言われました。
私は一人目33wの早産でしたが、同月齢の子たちと変わらず育っています。
34wを過ぎれば、肺の成長も終わっているし産まれても大丈夫!という見解なのかな?
37w未満だとNICUには入ると思いますが、、、
「妊娠37週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
くぎちゃん
ありがとうございます!
壁は34wなんですね!
元々通院していた所はNICUなどの設備がなく、今の入院先に搬送されました。退院してしまったらまた元の産院で検診になってしまうと思うのですが…。早産になったら対処できないですもんね😥でも早く退院はしたいな…と悩みます😣
ハチミツだいこん
皆さんの様子見てると、早くて36wでの退院のようで、不安になりますよね!
私も早く退院はしたいのですが、家に帰れば無理してしまいそうだし、上の子に会えてもまた出産で入院になるし、、、と、悩みます😔
ひとまずは34wを目標に頑張りましょう!
くぎちゃん
私が元々通っていた病院も36wから受け入れ可能らしいです😣
家にいるとどうしても子どもを抱っこしてしまったり、今まで出来なかったことをしてしまいそうですよね😭絶対安静は出来なさそうです…。
でもやはりとりあえずは34wまで持たせることが今の目標ですね!!お互いに頑張りましょう😁同じ境遇の方がいて心強いです!