

himawari🌻
床置きの仏壇
縦120 横51 奥行39
主人はこっち派です

himawari🌻
コンパクトなタイプの仏壇
縦54 横41 奥行31
下に台が必要 (色があったものを探し購入する)
本体の値段13万ほど

うー
床置きの背の高いやつだと前に正座して座ると見上げる感じになりお線香あげにくいです💦

🌸
格好がつかない、って見栄だなと思っちゃいました。
コンパクトなものでも立派に見える仏壇はありますので、そっち方面でご主人に交渉するのが圧迫感なくていいかなぁと思いました☺️

ママリ
大きいものだとそのスペースに置いたら存在感というか、圧迫感が出てしまいそうと感じました!
私だったらちょっとした収納棚(高さ2〜30センチくらいの)を置いてその上にコンパクトタイプの仏壇をおくかもです🤔

はじめてのママリ🔰
コンパクトタイプでもっと価格の高いものにしたらご主人納得してくれないでしょうか。
圧迫感がすごそうです…

himawari🌻
みなさまありがとうございました!!
お義父さんが65歳の若さでなくなってしまい今回90歳の曾おばぁちゃんの希望も強く、コンパクトな方は小さすぎかな、、と言われたようで、大きな方になってしまいました😭😭写真でみるよりずっと良かったと、かなり気にいったみたいで。
子供がまだ2ヶ月のためわたしは今日一緒には行かなかったので、電話てコンパクトな方を押してみましたか、曾おばぁちゃんもとなると、もうわたしの意見は言えなくなりした。突然息子を失ったショックのあまりま毎日毎日泣いてるし、自分がいつまで生きれるかわからないなか、仏壇がとうなるのか気になって仕方ないみたいで。
1階だとスペースはかなり厳しいですか、子供部屋でも寝室でもない、寝る前に行くセカンドリビング的な感じの2階のロフトスペースに置くので大きいのですが、なるべく圧迫感なく馴染んでくれたら良いです、、🥺🥺
コメント