※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンペン
子育て・グッズ

娘が便秘で悩んでいます。痛みや苦しみがあるようで、出し方について相談しています。水分補給も気を付けるそうです。

娘の便秘について…
今日で出てないのが3日目でした。
一昨日、昨日と綿棒浣腸しました!
今朝、朝食後に踏ん張ってる時に泣き始めてオムツ見たら出てなくて、その後も踏ん張ってみたりしながら泣き続けてました😭
綿棒浣腸してみたら、出口まで出てきてるけど硬くて出すのが痛いみたいで朝一で病院に行きました。
浣腸を処方してもらって帰って、浣腸しました。
やはり痛くて泣いてました…泣き疲れ、踏ん張って疲れたのか横になってしまい、しんどそうでした😭
お腹マッサージしたりして、やっと硬いのが出ました。
出てからは機嫌もなおり、疲れ切って爆睡してます。
また同じ様になったら可哀想で、できるだけスルっと出る様に気をつける事ありますか?
水分補給は今以上に気を付けようと思ってます。

本当に見てて可哀想で…
厳しいコメントはお控え下さい😭

コメント

deleted user

さつまいもやオリゴ糖、キノコ類など多めに取らせていました💦😭
後は慢性の便秘だったので病院でマグネシウム?の薬とグリセリン浣腸を何本か予備で処方されていました💦うちの子も便秘で全然出なくて嘔吐や熱まで出したことがありました💦

  • ペンペン

    ペンペン

    コメントありがとうござます🙇‍♀️
    きのこ類も良いんですね💡
    しめじあるので食べさせてみます🍄
    今日、グリセリン浣腸3本出してもらいました😳
    入れるの難しかったです😞
    便秘で嘔吐、熱まで出ると可哀想ですね💦

    • 4月3日
ちびまるこ

うちも離乳食始まってから本当に硬くて踏ん張っててもオムツみたら💩でていないのでかわいそうだったので、毎日病院から処方してもらったマグネシウムとモニラックを飲ませています!それでも硬い時あるので、綿棒浣腸や浣腸液でなるべく毎日だしてあげています!(💩がどんどん硬くなりすぎていってしまうので)

  • ペンペン

    ペンペン

    コメントありがとうござます😊
    やっぱり離乳食が始まると便秘になりやすいんですかね😣💧
    出さないと溜まっていきますもんね…
    今日は、浣腸液を多めに出してもらったので次、行く時にマグネシウムとか飲み薬も出してもらえるか聞いてみます💡

    • 4月3日