![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
嫌な過去の記憶を忘れる方法や、自己価値について悩んでいる女性の相談です。夫には言えず悩んでおり、家族を持つことで後悔や罪悪感を感じています。性に対する価値観や自己評価についても悩んでおり、夫には話せないと感じています。
嫌な経験、思い出
どう忘れますか?
息子を産んでからフラッシュバックが酷く
夜涙が止まらなくなることが多々あります。
旦那には話さず墓場まで持って行こうと
思っていることがあります。
私は叔父に処女を奪われました。
受け入れてしまったその時の自分が許せず
自分の価値がわかりません。
旦那と知り合うまでは
結婚願望や子供が欲しいなどと思ったことはありません。
大切にされる感覚がわからなかったからです。
男はセックスしたいだけと思っていたので
身体を売る仕事をし
価値を感じていたクズです。
旦那と知り合い、売春をやめました。
結婚し息子を産んでから幸せなはずなのに
後悔することがあります。
こんなに汚い自分を隠して
家族を持ってしまった。
息子がかわいそうに感じます。可愛いのに。望んだのに。
旦那に引かれそうで
身内に関係を持った人がいるなんて知ったら
と考えるだけで言えません。
あと、妊娠してから今まで求められなくなった
自分に価値がなくなったように感じます。
正直セックスに依存してるのかなと。
旦那に話すべきではないですよね。
辛いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
産後うつですか…ね…?
自分の価値は自分で決められます!がんがん上げてください!
どんなに後悔しても過去は変わらないので、今と将来に目を向けた方が人生楽しくなりますよ。どうあがいても人生は一度きりなので。
本当は旦那さんに全て知って欲しい、聞いて欲しい、そんな自分を受け入れてほしい、認めて欲しい、過去を誰かに吐き出すことで楽になりたいってことですかね…?
それって、もし旦那さんが妊娠前のように求めてくれたり、優しくしてくれたら、思い出してしまうその過去も少しは払拭されますか?
![マイマイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイ
絶対話すべきではないです!!
うん。その時の気持ちや行動を後悔してる事って多かれ、少なかれある方多いと思いますよ。
私も身内ではないけど、会社の人と…とか。
今では何でこいつと…と後悔してますし。
若い頃は本当、遊んでました。顔も覚えてない方沢山。
よく病気貰わなかったな、妊娠しなかったなと思いますが、子供産まれて本当後悔してます。子供に同じ事されたら辛いですもんね。
若い頃って本当無知だったり、なんなよくわからない事をかっこいいと思ったりね。
セックスする相手が多いとモテてると思ったりとか。
本当人それぞれ、価値観が幼かった事あると思います。
そりゃきちんとされてる方もいらっしゃいますが。
大丈夫。はじめてのママリさんだけじゃないです。墓場まで持って行かなきゃならない秘密持ってるのは。
身内ってなる本当辛くなるかもしれませんが。
その時は良いと思って終わった事。気にするなと言っても気になると思いますが。この先、何十年とその秘密は持って生きなきゃならないし。
気にしてるの自分だけ。自分か考えなきゃ無いものと同じ。
幸せになってくださいね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昔の嫌なことはよく思い出しますよね。でも、昔の楽しかったことはなかなか思い出さないものです。同じ思い出なのにね。
どんな過去があっても、今ある幸せは貴方が自分自身で掴んだ幸せです。過ぎ去った思い出で壊してはいけません。もちろん、許せなくて忘れられない思い出かもしれませんが、そんな思い出のために、今の幸せまで犠牲にすることはないんです。今の幸せを壊したら、それは思い出のせいではなく、貴女の選択になります。ちゃんと前を向いて。
今の幸せを1番強く頭に焼き付けることに集中してください。旦那さんに話して離婚したいんですか?そんなことしても誰も幸せになれません。墓まで持っていくべきです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後うつかもしれないですね🥲
わたしも産後うつの時期は
過去のことを思い出しては
死んでやろうという気持ちになったり
リストカットしたり、毎晩毎晩
泣いてました。
わたしは辛い気持ちを夫に話すことで
1年で治りました!
完治はしてないけど、もう
昔のことを思い出してもケロッと
してます☺️
どうしても辛いなら病院受診も
全然ありですよ👏🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
41歳のおばちゃんです。
私も似たようなもんでしたが
大丈夫。時間が優しく解決してくれますよ☺️
色々悩むかもしれませんが、人間は歳を取ると図太くなりますから、心配しないでください。
コメント