
コメント

MK2
大体12万あるかないかくらい
だと思います!

き
フルで働くとなると多分そこの会社で保険に入ることになるとおもうんですが
雇用保険、健康保険、年金
の加入でおそらく2万くらい引かれて
それにプラスひとり親の手当って感じですかね?
細かいこと言うと
そっから税金もろもろひかれるといった感じです🤔
-
ぼん
12万くらいですかね?
ひとり親の手当は母子扶養手当のことですか?
会社からももらえるんですか?- 4月2日
-
き
児童扶養手当は会社からではなく
国、市町村からなんで
役所での手続きが必要だと思います☺️
収入としては
12万+6万(養育費)+児童扶養手当で家にかかるお金がないので
なんとかなりそうかなと思いました🤔
ひとり親になると医療費も安くなるし
あとは公共料金の減免があり、
交通機関の定期券が減額で買えたりなどの補助があります。
おそらく収入によったり
実施していない鉄道会社もあるかもしれないので
必要だったら問い合わせてみてください。- 4月2日
-
ぼん
詳しくありがとうございます😊
意外となんとかなるもんなんですかね…一応正社員登用ある会社ではあるんですが…
車なので交通機関は滅多に使わないですが、確か保育園もほぼタダになるし温泉施設とかもタダみたいです!
もう少し働いて生活できるか考えたいと思います!- 4月3日

退会ユーザー
子供一人扶養に入れてて、月三万ちょい税金で引かれてます。。。
-
ぼん
そうなんですね!
離婚したら自分の扶養に入れるんですよね?
パートでも手当てとかもらえるんでしょうか?- 4月2日
-
退会ユーザー
自分の扶養に入れてます
職場からは手当てはないですね、、、- 4月2日
-
ぼん
扶養に入れると具体的にどんなことがあるんですか?
- 4月2日
-
退会ユーザー
健康保険が使えます
- 4月2日
-
ぼん
なるほどです!
離婚したら保険証も変わりますもんね💦
無知ですみません😢- 4月2日

退会ユーザー
わたしも、引かれて12マンぐらいです。
シングルです。
-
ぼん
同じような収入のかたいて参考になります!
生活は厳しいですか?
養育費もらってますか?- 4月3日
-
退会ユーザー
おはようございます☀
教育費はもらってないです💦
贅沢しなけれは、なんとか
やっていける感じです^_^- 4月3日
-
ぼん
養育費もらってなくてやってけてるのすごいですね!
親からの援助とかはありますか💦?実家暮らしですか?- 4月3日
-
退会ユーザー
すみません。
下に返信しちゃいました🙏- 4月3日

退会ユーザー
親からの援助もなく、実家ではなく、賃貸です^^
-
ぼん
すごいです、それで生活できてるなんて!
やりくりが上手いんですね😊- 4月3日
-
退会ユーザー
扶養手当、頂いてるので
それがなければ、生活できないです🤣- 4月3日
-
ぼん
扶養手当ちなみにどのくらいもらってますか?
- 4月3日
ぼん
そうなんですね!
10万切っちゃうと思ってました!
MK2
養育費がどのくらい貰えるのかによっても
また収入がそれだけでいけるのか
変わってきますもんね😅
ぼん
養育費は6万もらえると思います。ローンも払わなくていいとなるとやっていけるのかな?と思いつつ、大学とか先のこと考えると無理なのかな…と思ってしまいます😢お金のこと考えるとなかなか離婚決意できないです…
MK2
なら6万+12万で18万なら
生活できなくはないと思います!
そこに母子手当て等も入ると思いますし
子供の教育費も1人1万いれてたら
18歳で216万程になってますし
子供も高校生になればバイトなど
必ずすると思いますから
大丈夫かな?と私は思ってます!笑
ぼん
絶対この先もずっと払ってくれる保証がないのが怖いです。
離婚するなら公正証書作るつもりですが…
家もらってるのにローン払ってもらってるなんてなかなか聞かないですし、向こうの気が変わりそうで怖いです😢
MK2
そこはぶれてはいけません!
払うと言ってるならちゃんと
紙で証拠を残し払わなくなれば
問答無用で訴えればイイです!
ぼん
払わなくなったら裁判ですかね?
裁判はお金かかりますか?
なんかほんと無知ですみません😖
MK2
というより給料差し押さえ
できるんです!
ぼん
給料差し押さえするには裁判ではないんですか??
そこまでしなくてもなるんですかね?
MK2
確か弁護士さんに言ったら
いいはずです!
弁護士さんなら基本、成功報酬なので
滞納してあった養育費が
振り込まれたの確認できたりしたら
支払うって感じですし
厳しかったら分割等も
してくれます!
ぼん
弁護士って高いイメージがあります💦
いちいち滞納されたらそのたびに弁護士さんにお金支払わなきゃいけないんですかね😂
旦那側は滞納してもその分を払うだけでペナルティーみたいのはないんでしょうか?
MK2
一度、差し押さえしたら、裁判所からも
通達が行くのでしっかり毎月
払われますよ!
差し押さえは給料入る通帳や
預貯金なども差し押さえができて
もし預貯金があったり差し押さえしたらそこから
未払い分をまとめてもらう事になるので!
ぼん
詳しくありがとうございます!
お金は案外なんとかなるものかもですね!
あとは子供たちが気がかりです💦パパ大好きなので…