
福島市のママさんいらっしゃいますか?皆さんは支援センターなどはよく行…
福島市のママさんいらっしゃいますか??
皆さんは支援センターなどはよく行かれるのでしょうか??近くにあるので行ってみたいと思ってるのですが中々踏み出せず…。。
コロナ禍の妊娠出産だったのもありママ友が1人もいません泣
出かけ先で同じくらいの月齢ママさんを見つけてはソワソワしてちらっと眺めているだけです…泣
インスタなどの関東方面のママさん達は結構ママ会とかしてるのを見かけて「おいおい、コロナ大丈夫かよそっち」と思いつつでも心の奥底では羨ましいいいいいいいとなってます😅
- んぴ(2歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
福島市です!
うちの近くの支援センターは事前に電話して数人のみみたいな感じで受け入れしてますよ🥰
赤ちゃんが来るとみんな可愛いーって言ってお話ししてくれます。
私は平日仕事してるのでなかなか行けないですが、休みがあれば行ったりしてますよ♪

ママリ
おはようございます!福島市に住んでます☺️
わたしは上の子のときも下の子のときも支援センター利用してました!
どちらも4ヶ月くらいから行き始めました😃
支援センターによってだいぶ雰囲気がちがうので、めちゃくちゃ仲のいいママ友さんができるかはなんとも言い難いのですが、支援センターで色々おしゃべりするのは良い気分転換になりますよ😄✨
最初はめちゃくちゃ緊張すると思いますが、慣れたら楽しいとおもいます😄
-
んぴ
支援センターによって雰囲気違うんですね…!!まあ、それもそうか…!!
うううー緊張しますが近々行ってみようと思います…、、😂
御返事ありがとうございました!- 4月2日

syd
福島市です!
私もまったく同じ気持ちで何も動けずに春を迎えました😅
ママ友がすっごくほしいというわけではないですが、外との繋がりが欲しいなあ〜と漠然と思いながら踏み出せず💦
アドバイスでもなんでもなくて申し訳ないですが、一緒にこの春一歩踏み出してみましょ〜🌸
-
んぴ
わぁぁ仲間ですね!!?!🤣🤣
仲間がいて嬉しいです笑笑
一緒に踏み出しちゃいますかぁ〜!!😂😂- 4月2日
んぴ
事前に電話するんですね…!!
頑張って行ってみよう…😅
御返事ありがとうございましたれ