![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の女性が、体外受精に取り組む中で、漢方薬やサプリメント、鍼灸治療にお金や時間を費やしてきたが、自分のやり方に疑問を持ち、無駄なストレスや費用を省くことを決意した。
妊活中ですけど、やることをシンプルにすることに決めました。
低amh(0.23)で、卵管も1つしかなくて、その1つも狭くなっているまたは詰まっていると言われて、私にはもう時間がないと言われていますが、
体外受精を1サイクル終わってみて、採卵から移植まで約4カ月間やれることは全部やろうと思ってきましたは、ここで一旦やることを整理してみることにしました。
今までやっていたこと
サプリメントの服用(葉酸、コエンザイムQ10、ラクトフェリン、dhea、dha、ビタミンD
漢方薬の服用(カイマホジンガン、フホウトウキコウ、ショウヨウカリュウ、1ヵ月あたり18,000円前後)
鍼灸治療(15回チケットで120,000円)
ネットでこれが良いと見れば飛びついたり、漢方薬局や鍼灸治療院に行って相談していいと言われたままにお金をかけてやってきましたが、体外受精の最中はどんなことをしていてもそれが妊娠につながるかもしれないと思えば全然大変な事はありませんでした。
ただ、今自分で作ったお休み期間にふとこれって本当に意味があるんだろうか、私はそれをストレスなくこなしてるんだろうかと思うようになりました。
病院だけでも600,000円以上の費用がかかり、その他トータルしてみると本当に恐ろしい位民間療法にもお金をかけていました。
そんなにいっぱいやらないほうがいいよと言われても、当時は全然聞く耳持たずで、自分がやりたいと思ってるんだからやるんだ!ほっといて欲しい!なんて思ってました。
でもやっと気がつきました。
これだけの漢方薬やサプリメントを毎日服用していれば、朝から晩まで食事をしていない時でも何かしら口に入れているような感じでした。
それは、いくら良いものを体に取り入れていても体のほうはきっと疲れていたと思いますし、良いこととは言えません。
不妊治療としては体外受精にステップアップしたと言うことになりますが、民間療法はこれからはステップダウンしていこうと思います。
でもこれは、誰かに言われたからと言うわけではなく自分の体と心でやっと気がついたと言う感じです。
漢方薬やサプリメント、鍼灸治療をいくらやっても、そのストレスでお酒飲んだり甘いもの食べたり添加物たっぷりの食品を食べていたりそれは全く意味のないことですからね。
こんなアホな私の失敗談、どなたかの参考になればと思って投稿します。
- 初めてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1回ぜーんぶやめて運動がてら散歩、スクワットなど軽くやってみてはいかがでしょうか?
妊活にはストレスが1番の敵ですよね🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目妊活中です!
良いと聞けばやりたい気持ち、すごくわかります😭
ぷちままさんがたくさん努力して頑張っていた事、まだ見ぬ赤ちゃんも見てたと思います😊💡
お互い赤ちゃん授かれますように👶❤️
-
初めてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
そんなことしなくても僕はまたは私はもうちょっとしたら置いて行こうと思ってたのに頭上の世界で笑ってるかもしれませんね。
寂しがり屋でおっちょこちょいでだめだめなお母さんを助けに来てくれたら嬉しいなって思います。
お互い早く授かりますように。- 4月2日
-
初めてのママリ🔰
降りて行こうの間違いです。
- 4月2日
![ワン太郎🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワン太郎🐶
私も妊活にいいと言われてば、なんでもしてます😅
でもぷちままさんと同じで、こんなにやって何ごいいのか…と分からなくなりママリで質問してました
今はサプリも3種類に減らしました🙌
早く赤ちゃん👶が来てくれるようにお互い頑張りましょう🤗
-
初めてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
本当に、色々なことに手を出すとその時は何となく気分がいいですけど、後になって経済的にも厳しくなってきて、私何やってるんだろうって思う時が来ますよね。
でもきっと、体にも心にもシンプルにして行った方がきっといいと思うんです。
お互い早く授かりますように。- 4月2日
初めてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
私もまずは1階リセットして何もしない期間を作ろうかと思っているのですが、病院から出されているサプリメントもあって、次の生理が来たらまた採卵からスタートなのでそれだけは飲み続けようかなと思っています。
暖かくなってきて、花粉症の症状も結構ひどいのですが、薬なども使いながら散歩して気分転換できたらと思っています。
ガンバラナイ妊活を目指したいです。