
コメント

退会ユーザー
神社に古札納所や古札納箱などがあればそこに入れればお焚き上げなどして処分してもらえますよ😊
小さい神社などは社務所に直接渡す場合もあります。
大抵は別の神社でも大丈夫だとは思いますが、たまに注意書きなどで別の神社のものはご遠慮くださいとなっている所もあるみたいです🙂

退会ユーザー
お札やお守りは神様の力を少し【お借り】することなので、本来ならば購入してきた神社などに【お返し】せねばなりません。
神社仏閣は自分の所のお札やお守り以外の引き取りはお断りしている所が多いので、
何処でも引き取ってくれる訳ではありません。
-
ミッフィ
ありがとうございます😊
そうなんですね!里帰り先で購入したので家から遠くて💦行ける時にお返ししてきます。- 4月2日

マヤ
回収箱が設置してある所が多いと思いますので
そこに入れて気持ちお賽銭して帰ると良いですよ😊
自社以外の回収がダメな所は書いてあると思います😊
-
ミッフィ
ありがとうございます😊
近くの神社見てみます⛩- 4月2日
ミッフィ
ありがとうございます😊
箱があって注意書きなかったら良さそうですね✨