
産後に胃腸が弱くなった方はいらっしゃいますか?刺激物を食べると胃痛や下痢が続いています。病院での解決策について教えてください。
産後に体質が変わったのか、胃腸が弱くなった方おられますか?
または詳しい方おられたら教えて下さい😔
3人目を出産してから、キムチなどの刺激物を食べると胃が痛み、胃のひどい不快感もあり、下痢をします。
産後11ヶ月、同じ事が何度もあったのですが、たまたまかな?と思って騙し騙し食べては苦しみを繰り返してきました。笑
ひどいときは中辛のカレーを食べてもなります。
あまりに胃が弱くなってるのですが、病院へ行ったら何か解決しますかね?
- ゆ(5歳5ヶ月)
コメント

Tony
はーい🙋ここにいます😭
原因不明の胃痛でずっと苦しんで病院にも何件か通い、その頃は母乳だったので、飲める薬も限られたりしていて、なかなか改善されず🥲
朝ごはんのパンにマーガリン塗って食べただけでも1日激しい胃痛に苦しんできました😭
薬も効かないとなると、精神的なものもあるかもしれないと、漢方を処方してもらって飲み始めたら……びっくり!すぐに効き目がでました(*^_^*)
最初は2ヶ月ほど毎食前に飲んでいましたが、今は、ほとんど飲まずに胃痛もたまーに、食べすぎた時くらいにまで改善されました!
私の場合ですが、漢方おすすめです✨
ツムラの六君子湯という漢方です😊
お大事になさって下さい😣
ゆ
お返事遅くなりすみません🙇
コメントありがとうございます🙇
パンにマーガリンで胃痛はかなりひどいですね😳💦
油だからかな?
それは産後からなりましたか?
やっぱり妊娠で体質変わるんですかね😭
一人目の妊娠中に、つわりのとき六君子湯もらったことあります!
確かに胃のムカムカおさまった気が🙄
つわりのときは、漢方の匂いもしんどくて飲めなくなってしまったのですが‥
今は辛いものなど食べる前に飲んだらマシになりそうですね!!!
数日前もまた胃痛に苦しんだので😭
病院行ってみます💦