
1歳1ヶ月の息子が2回食で、固形食は嫌い。公園で遊ぶためお昼が遅くなり、朝は早い。同じような状況の方いますか?3回食はいつからですか?
批判はおやめください。
もうすぐ1歳1ヶ月の息子がいます。
よく食べる子ですが、まだ2回食です😓
理由は、
お昼ご飯 14時前後
お風呂 16時前後
寝る 17時前後
になります💦
固形のものは嫌いで、7.8ヶ月の子が食べるような物だと食べます。
上の子がいる為、毎日公園へ出掛けて、帰ってくるのが
どうしても13時半になり、お昼が遅くなります💦
ちなみに朝は4時か5時起きです…
同じような1歳過ぎで、2回食のお子さんいますか?
いつから3回になりましたか?
- ニャン太郎
コメント

ママリ
公園へ行く時間を早めて、
その分早く帰ってくることは難しいのでしょうか?
もしくは公園で少し食べさせて
寝る前に夕飯をあげるとかして
そろそろ3回食のリズムを整えてあげるといいかもしれないですね☺️

チッチ
訳ありで娘はご飯は2回です😄
離乳食の時期からずっと…。
2歳3ヶ月です。
-
ニャン太郎
2歳の子でしょうか?
うちも同じ理由で2回食でしょうか?💦
うちは初めは食べない子で、ここ1ヶ月でよく食べるようになったので
2回食が抜けきれず😅- 4月2日
-
チッチ
2歳の娘です😄
朝と夜だけです😄
お昼ご飯はあげてないです😄
牛乳やお菓子をおやつとして食べています。
我が家は夜勤職で昼間は基本寝ているので
娘も昼寝をしている感じです。- 4月2日
-
ニャン太郎
そうなんですね!
家庭環境で色々変わってきますよね🤔
うちもどうしても5時以降は寝てしまうので、
2回になっています😅
いつかは3食になるだろうし…と気軽にいたいと思います!
ありがとうございました😊- 4月2日
-
チッチ
今は出来るリズムで良いと思いますよ😄
幼稚園や小学校に行ったらお昼は
給食やお弁当があるので👍
自然と3食になりますよ😄
朝をしっかり食べればエネルギーは出来ます😂- 4月2日
ママリ
書き忘れました💦
上の子は1歳1〜2ヶ月頃に3回食にしました!
ニャン太郎
午前中は家事などしていて、10時半ごろ出かけます。
娘のお友達も13時ごろまで遊ぶので
娘だけ帰るのは何度も試しましたが無理でした😅
公園であげると、娘や娘のお友達も欲しい!となるので
相手のママさんにもご迷惑かけるのが目に見えていて…💦
もう好きに歩けるので、大人しく食べないので
外であげるのは恐怖で😅
4月から幼稚園なので、そこで調整できるようにしてみます!
ありがとうございました!