
言葉が遅い息子がいて、急に喋り出した子供の経験を知りたいです。喋り始めた時の単語の変化や感じ方について教えてください。
言葉が遅い息子がいます。検診や発達検査をしても今は溜めているんだと思う!と言われつづけてます。
よくママリの中でも2歳半になったらとか3歳前後で急に溢れるように喋り出したよ!って声をよく見かけます。
全然喋らなかったのに急に喋り出したよ!って子供さんのいる方にお聞きしたいのですが、急に喋り出した時にはハッキリ分かるような単語で話しはじめたんですか?単語の頭文字とかだけとか、宇宙語がそれっぽく聞こえ出したら単語に変わったとかですか?どんな感じで言葉が出てきたか教えて頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

arc
上の子が言葉が遅くて3歳半頃にやっとでした💦
簡単な「ママ」とか「バイバイ」とかははっきり言えていましたが、
あんまんまん(アンパンマン)とかはっきりしない言葉もありましたよ(*ˊᵕˋ* )

ままり
基本宇宙語がそれっぽく聞こえた事はあまりなかったです😅宇宙語は私はだいたい❓ってなっていました😅
急にハッキリわかるような単語を話し出しましたね🤔
2歳半すぎから保育園へ行きだし、急にたくさん言葉がでてきました!
今までの検診では、ずっと経過観察でしたが、3歳児検診で初めて言葉でひっかかりませんでした😊
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😊
宇宙語はやっぱり分かんないですよね🤣何か言ってるけど全然わからないけど、そーなんだ!ってめっちゃ適当な返ししてます!笑
集団に入ると言葉が出たって方良く聞きます!5月からプレもあるのでそこで刺激を受けて欲しいです!- 4月1日

🌸
2歳9ヶ月頃から急にたくさん話出しましたよ😊
前からお話しできる子よりも上手と保育園の先生に言われました😊
言葉がでない間は保育園の先生にも心配されましたが…😅気長に待つしかありませんでした笑
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😊
そんなにお話上手になったんですね^_^すごいですね!それを聞いて少し希望が持てました😀- 4月1日
-
🌸
いっぱい溜めていたんだなと思いました😆❤️
もう少し気長に待ってみてください💕- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊気長に待ちたいと思います!
- 4月1日

ママちゃん
ウチは2歳5ヶ月でいきなり話始めました。
それまでは単語すら出てなかったです😅
でも、単語が出てから2語、3語は1ヶ月かからなかったです。
最近4歳になりましたが、今は普通に会話はできます😄
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😊
やっぱりいきなりでもしっかりと聞き取れる単語で話しはじめたんですか?- 4月3日
-
ママちゃん
いきなり聞き取れました❣️
保育園の先生とかもビックリでした😅- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️うちも早く話し始めるのを気長に待ちたいと思います^_^ありがとうございました😊
- 4月4日
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😊
アンパンマンって結構難しいですよね^_^
周りの子がすごい会話してて心配で😢喋り出すまでに何かした事とかありますか?
arc
発達相談した時に、集団生活に入れて3歳までは様子を見るように言われました。
専業主婦だったので、週に3日曜日だけ一時保育に通いましたが、それでは言葉は出ませんでした。
幼稚園年少から入園したのですが
毎日玄関で「先生おはようございます、皆さんおはようございます!」、朝のお歌4~5曲(幼稚園の歌や季節の歌、仏さまの言葉など)毎日繰り返しているうちに夏頃には不明瞭ながらも話すようになりました。
初めは単語でしたが、2語文など飛ばして普通に会話でした💦
やはり毎日の積み重ねなのかなと思いました*♬೨̣̥
はじめてのママリ🔰
単語から会話になったんですね!すごい急成長ですね^_^
毎日の積み重ね大切ですよね!
挨拶とか息子がやって欲しい事を口に出して言うとか今できる事を続けたいです!!ありがとうございます😊