
賃貸の一軒家で築12年くらい住んで1年が経ちましたお風呂のエプロンとい…
賃貸の一軒家で築12年くらい住んで1年が経ちました
お風呂のエプロンという部分の隙間がたまに汚れが見えていてタワシで擦って流すと汚れがぽろぽろ流れてきて
外して洗いたいとは思いますが外すのが怖くて
できてません😩
ゴキ様が出てきそうで😩
あー洗いたいけど外すの怖すぎる😩
しかもミストサウナがついているのですが
下についていて絶対そんなかも汚いだろうと思いますがそこは外し方分からず…😂
お風呂ってこんなに洗うの怖いんだと思いますw
もし家を買ったら絶対1週間に一回はエプロン洗うし
変な掃除しにくいものはお風呂につけたくないw
- u
コメント

ハチミツ🍯
1回アパートで外れてしまいその時はめられなくなりましたエプロン部分😅
自分でつけやすいのもあるらしいんですが、女の力では無理でした😭
めちゃくちゃ黒くて、カビ臭かったのは覚えてます🤢
u
結構重いかはめずらいんですね😂
もう開き直って開けるのやめよって思いました笑
絶対やばいですよね😩
ハチミツ🍯
ハウスクリーニングでもそこまではやらないと思ってやったら、後悔して管理会社に電話して治してもらいましたつわりもあったので、早くして欲しいって言って🤣