![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月の娘がいます。3回食スタートして1週間くらいたちました。流れ…
生後9ヶ月の娘がいます。
3回食スタートして1週間くらいたちました。
流れとしては
6時〜6時半 起床
7時〜7時半 離乳食①+ミルク
11時半〜12時 離乳食②+ミルク
16時〜17時 離乳食③+ミルク
20時 ミルク 200〜220
となっています。
離乳食③は昼寝の時間で前後しますが、3回食してから
あまり食いつきがよくないです。
もう少し時間空けた方がいいですかね?
あと離乳食後のミルクは80〜140くらいを飲んでます。
欲しがらなくても今飲める分だけ飲んでる形なのですが
それでよかったですかね?
4月終わり頃から保育園に通うので流れを試行錯誤してます。
ご意見お願いします!!
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント