![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未婚シングル、もうすぐ4ヶ月です。 実父にほんとイライラします…今日、…
未婚シングル、もうすぐ4ヶ月です。
実父にほんとイライラします…
今日、昼寝1時間、しかも抱っこでやっと。
それなのに夜も寝かしつけ2時間半くらいかかって(ふだんは1時間くらい)イライラ限界で、部屋を出て「もううるさい!」って言ったら聞こえたらしく、実父に「イライラしてもしょうがないよ。」「そういうのも含めて、自分で選んだ道なんだから」と言われました…
結婚してても寝かしつけに時間かからないわけじゃないし、イライラしないわけじゃないと思いますが…?
自分で選んだ道だとイライラするのすら許されないのか?
ほんとその言葉にイライラしました。笑
ちなみに4ヶ月、寝かしつけや夜泣きの対応を両親に代わってもらったり助けてもらったことは1度もありません。
実父がやってくれるのは、1日2回くらい、3分くらい抱っこして、泣き止まないと「おじいちゃんの抱っこイヤなんだね~笑」と言ってすぐ諦めることくらいです。
もともと実父そんなに好きではなかったですが、ほんと嫌いになりそうです…
- みーちゃん(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ストレス溜まりますよね😭
私はスワドルアップってゆうおくるみでかなり睡眠代わりましたよ。ダメ元で試してみてください。😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの父親もそんな感じです。
今は実家にお世話になってる分家の家事少し手伝いながら子供見てますが、頼まれごとした時に「子供のことで手が離せないからできない」
と伝えると、「子供の面倒は当たり前だ!できない言い訳にするな」と言われました。
当たり前なのはわかっているからやっているのにまるでやっていないと言われたように感じますます嫌いになりました😅
そのくせ抱っこしたがって、抱っこしたかと思えばすぐ飽きて「ママのところ行け〜」って、、、😂
こちらの気持ちなんて1ミリもわからんやつなんだなって諦めてます
-
みーちゃん
同じ感じですね😭
すっごくわかります!
たしかに、諦めも必要ですよね…
お互い頑張りましょう😭😭- 4月1日
![おっとっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おっとっと
実家は実家のペースがあるので、下の子が5ヶ月の時に自立しました🙂✨
1人目の時って些細なことでイライラしますよね😅多分なれない育児とホルモンバランスの乱れ、睡眠不足でママも普通ではない状況です(笑)
早く自立るのが一番だと思います🥺❤️
-
みーちゃん
落ち着いたら早く自立しようと思います💦
もともと実家頼らないつもりでしたが、1人目だし自信もなく頼っちゃいました。
早くホルモンどうにかなってほしいです😭- 4月1日
-
おっとっと
大変ですけど、全部子供都合で動けるので生活リズムとかそういう点ではかなり気楽ですよ☺️
分かります!なので子供の成長具合で頃合いを見て…でいいですよ✨園に入れるタイミングが決まれば自ずとスケジュール立ってきますし👌- 4月2日
-
みーちゃん
たしかに生活リズムとかはめっちゃ気を使ってます💦
早く慣れて自立したいです😭- 4月2日
-
おっとっと
仕方ないですよね、親は親の生活ペースがあるし出戻りの私たちに合わせろ!って方が…😂ですしね(笑)
その点きちんと理解されてると思うので、自立してもきっとしっかり生活できると思います!応援しています💕- 4月2日
-
みーちゃん
そうなんですよね、親と言っても未婚シングルを認めて実家にいさせてもらってるだけでありがたいとは思ってはいるのですが💦
ありがとうございます✨
お互い頑張りましょう🥰- 4月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も未婚シングルで実家で10ヶ月の子供を育ててますが、実母にイライラしてます。そしてすごい状況が似ていてコメントしてしまいました😂
うちは大して面倒見てくれないのにそんなに怒んなよ〜、とか分かる分かる、とか自分の経験談語り始めてうんざりしてます。
実母は無職ですが、子供が生まれてから自分1人の自由時間は1度もありません。
(通院してるのでその間とかは見てもらってますが、自由時間ではないので💦)
子供のこれからのことや金銭面、コロナの状況で今すぐにとは言えないですが、実家出る方向で考えてます。
確かに自分が選んだ道ではあるけれど、未婚シングルだと怒っちゃいけないの?イライラするなってこと?って思いますよね。
まともに聞き入れるとムカつくので軽く流すか、ほんとにイライラしてる時は無視してます。笑
天気のいい日とかは逆に外に出てお子様と気分転換されてもいいかと思います😊
私の話もしてしまって長くなってしまい申し訳ないです😅
-
みーちゃん
似たような状況の方がいるっていうだけで心強いです😣
実家にいさせてもらえてるのでありがたいところもありますが、人間だしイライラはしますよね💦
早く実家出た方がいいとは思いつつ、コロナやら金銭面やらでなかなか踏み切れず…
色々大変なことも多いかもしれませんが、お互い幸せたくさんで過ごせますように🍀- 4月20日
みーちゃん
スワドルアップ効果あったんですね!
試してみようか悩んでたとこでした💦
試してみようと思います!