![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠29週で、朝に鮮血のおりものがあり、胎動が激しかった。1日様子を見ていますが、受診すべきか悩んでいます。
妊娠29週です。
今朝、排便時にペーパーで拭いた時、おりものに鮮血がごく少量、混じっていました。
腹痛などはなく、胎動もあったため1日様子を見ることにしています。
ただ、いつも朝はおとなしめの胎動がきょうはかなり激しめで、1日を通していつもよりボッコンポッコンと激しかったように思います。
元気という証ならいいのですが、出血があったのでいつもより元気な胎動も何かのサインなのかな、と気になってしまいます。
朝の一度きりで、それ以降出血は見られません。
次の健診は1週間後の予定です。
このような経験あるかたいらっしゃいますか?、念のため早めに受診したほうがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
念のため産院に電話して受診したほうがいいのか聞くのが一番かと思います🥺✨
![ぽのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽのん
念のために受診するか病院に連絡してみた方がいいと思います😣💦
私も胎動はあるでも出血があり切迫で入院しました💦
-
はじめてのママリ🔰
少量の出血でも切迫の可能性はあるんですかね😭
激しい胎動に安心を通り越して、どこか痛いのかな?なんて不安になったりしてしまいます。。。- 3月31日
-
ぽのん
なにもないかもしれないですが、一応病院にきいた方が私的にはいいかなと思います😣💦
私は少量の出血、出血はその日だけでした😅- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
昨日買い物で重たいものを持ってしまったのもあるのでしょうか。。。
まだ色々と準備していなくて、入院になってしまったら困るので受診したいと思います。。ありがとうございます。- 3月31日
-
ぽのん
なにもなければいいですね😣!
お腹の中の大切な命、自分達で判断するのは難しいのでね🥺- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、安心するためにも診てもらおうと思います。。
ありがとうございます😣- 4月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ時期に同じようなことがありました😳胎動もあるし腹痛もないけど一応病院に電話したら、出血は少量でも危ないから受診してほしいとのことでした😭幸い何も問題は無く、お腹の張りからくる出血かな?で済んだので良かったですが、念のために病院に確認した方がいいと思います🥺🙏🏻何もありませんように
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦何もなくて良かったです!😣
最近座っていたりしてもお腹が張ることが増えてきたのでそのせいですかね、。
安心するためにも一応受診してみようと思います。
ありがとうございます!- 4月1日
はじめてのママリ🔰
前も心配なことがあって電話した時に、受付の方に腹痛などあるか聞かれ、気になるようでしたら来ていただいても大丈夫ですし…みたいなかんじだったので結局受診するべきかはこちらが決めるという感じで、、それから電話するのをためらってしまいます💦
でも心配なら行動に移すべきですよね😔