
県外の実家に帰れず、育児と仕事に悩んでいます。自粛で友達や家族に会えず、辛いです。
県外の実家が大好きなのですが、コロナのせいで全く帰れません。つらいです。
割と近いのですが県外&関東地方と東北地方で違うため、旦那の会社から移動自粛令が出ていてその対象地域となるため帰れていません。
1人目育休中は月1のように帰り、それを楽しみに育児を頑張っていたところがあります。
2人目が生まれてから今度もゆっくり実家に帰って中々会えない友達に会ったり息抜きしたいなと思っていたのに、全然帰れず。
今日また旦那から来月も自粛令が伸びたと言われ、やっぱりと思ったし仕方ないと分かっていてもとても落ち込みました。
実家の近くでちょうど私の姉2人も下の子と同じくらいの子どもを産み育休を取ってるので、2人でよく実家に行き来したりあそんだりしてるのを聞いて、もっと落ち込みます。
もちろん、いいなぁ!と明るく振る舞ってはいますけど。
同じように実家に帰れない人ってたくさん居るんですかね、実家なのになんで帰れないんでしょう。
車で帰ってどこにもよらず顔だけ見せて帰ってくるっていう案を何度も考えるのですが、誰に迷惑をかけるか分からないと思ったら踏みとどまってしまいます。
もしかしたら育休まで帰れないのかと思ったら、ほんとに嫌だなぁ、育休明けたらサービス業なので、ゆっくり帰る時なんて恐らくありません。
いつまで続くのかつらい…。
- ☆★(1歳9ヶ月)
コメント

ままり
私もまるっと1年以上、帰れてないです😭
3人目の里帰り出産も断念して夫婦でなんとか。。
実家の近くに住んでいたり、緊急事態宣言下に住んでるのに帰省していたりする友人を見ると羨ましくてたまりませんでした💦💦

まる
まさに私も同じような状況です😭
実家は隣の県なのですが、県外移動に躊躇します。2人目出産後実家の親にも、片手で数えるほどしか息子を会わせてもあげられてません😢
もしどちらかがコロナに感染していた場合、保育園や職場に多大な迷惑がかかると思うと、不安で不安で仕方ありません😢
いつまでこの状況が続くのか分からなくて辛いですよね😢
早く、何も気にせず県外移動できる世の中になりますように。。。
-
☆★
我が家も2人目出産後、テレビ電話でしか見せてあげられていません…。保育園と職場の心配してしまうの分かります!一緒です😭
早く以前のような日常が来て欲しいですよね…- 4月2日
☆★
私も里帰り出産断念しました…周りの人が実家に帰れたらしているのを見ると辛いですよね。いつまで続くのか分かりませんが頑張るしかないですよね(°_°)