
猫を飼う予定の女性が、トイレやキャットタワーの設置場所や、入らせない部屋について質問しています。リビングにスペースがないため、2階の部屋に置くことが適切か気にしています。
猫飼ってる方にいくつか聞きたいのですが
○トイレやキャットタワーはどこに置いてますか?
→我が家はリビングに置くスペースがないので
2階の空いてる部屋になるのですが変ですか?💦
○入らせないようにしてる部屋は
ありますか?
→例えば寝室はトイレしたら大変だから。。など
まだ飼っていなくて、飼いたいなぁと
漠然と思ってます。
- はじめてのママリ🔰(7歳)

もも
トイレは今はまだ使っていない子供部屋に置いています!
トイレとご飯の位置が近いと嫌がるようなので、離して置いてあげてます😊
キャットタワーは2階に上がった所が小さいリビングになってるのでそこに置いてます!
運動と隠れ家になるように置くものなのでどこでも良いとは思いますが、うちの猫は寂しがりやなので人が来ない部屋にはあまり行かない子で…
もしそういうタイプの子だったら使っていない部屋だと意味なさそうだなぁとは思います😅
入らせないようにしてる部屋は無いです✨

uni
トイレは階段下収納にキャットドアを付けて置いてありますが、キャットタワーは我が家も2階のまだ使っていない子供部屋に置きました☺️
入らせない部屋はウォークインクローゼットと脱走防止で玄関に面するスペースには行けないようにしています!
他は全部自由にさせてます🐱

はじめてのママリ🔰
複数飼いです!
以前は3階建てで2階リビングにキャットタワー・エサ、3階の一室をトイレの猫部屋にしてました。
今は2階建てでキャットタワー撤去、2階にトイレとエサなど猫部屋にしてます。
今は賃貸なのでリビングと猫部屋以外はNGにしてます。
コメント