 
      
      妊婦健診で子連れNGの病院が多いですね。子供がいない日に行くか、一時保育を利用する必要がありそうです。待ち時間や費用がかかることで大変な思いをしている方も多いようです。
今って、妊婦健診で子連れNGの産科多いんですね💦💦
幼稚園、保育園に行っておらず、近くに両親、義両親がいない場合はみなさんどうしてるのでしょう?旦那が休みの土曜に行くか、一時保育しかないですよね?😣😣
通おうと思っていた病院が子連れ不可、予約できなくて2時間待ち(車で往復1時間)かかるらしいので、一時保育も4時間お願いすると一回3000円くらいかかりそうです。
みなさん、いろいろ大変な思いをして妊婦健診通われてるのですね😣😣😣
- きなこ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ぽよ
夫の休みの土曜日に入れています😭😭😭
 
            Huis
私が妊娠中のときから子連れ、付き添いNGでした。なので私は主人の休みの日か在宅で仕事してもらって行っていましたが、どうしても連れて来ないといけない方は子どもは玄関で待たされていました💦ギリギリまで一緒にいて、呼ばれたら受付の人が仕事の傍ら見ていた感じでした😅2歳ならじっと待っていてというのも難しいかと思うので、一時保育が利用できるならその方がいいと思います😢
- 
                                    きなこ 
 コメントありがとうございます😊
 
 在宅の日もなんとかいけそうですね🤔玄関で待つのですか⁉️天気良ければいいですが、最終手段ですね😣
 
 他の病院も検討してみようと思います。- 3月31日
 
 
            Yuu
ウチも幼稚園始まるまでは、夫が休みの土曜日に行きます。
カンジダなどのトラブルがあった時は、すぐ診てくれる違う子連れ可能な婦人科にかかる事もあります(^◇^;)
- 
                                    きなこ 
 コメントありがとうございます😊
 
 なるほど、緊急性によって使い分ける感じですね!やはり土曜に行くしかないのですね…。- 3月31日
 
 
            m𓈒𑁍
一時保育利用されている方も
結構いるみたいですが
私は夫が休みの日に
なるべく行くようにしてました💦
子連れ不可は辛いですね😔
私は子供連れて受診してましたが
走り回ったり泣いたり
大変だったので
土曜や休みに行くようにしてます😅
- 
                                    きなこ 
 コメントありがとうございます😊
 
 一時保育も2時間くらいならいいのですが、遠い病院+待ち時間が読めないので難しいです😣
 
 そうなんです、子連れも大変なんですけどね。この間まで子連れOKの不妊クリニックに通っていたので、それはよくわかります😅- 3月31日
 
 
            りん
旦那が休みの日に行ってます!
産婦人科の待合室の人口密度かなり減り、子連れを見なくなりました😂
- 
                                    きなこ 
 コメントありがとうございます😊
 
 産婦人科なんて、不妊クリニックと違って子連れOKだと思ってたので面食らいました💦今まで子連れOKの不妊クリニックに通ってたので😣- 3月31日
 
 
            ののゆ
ファミサポ利用してました!
今は、託児所に預けて検診行ってます!
- 
                                    きなこ 
 コメントありがとうございます😊
 ファミサポですか!これを機に登録してみようと思います✨預けて行かれているのですね、お疲れさまです。- 3月31日
 
- 
                                    ののゆ たまたま、ファミサポ担当になった方が 認可外ですけど託児所やってて 
 ファミサポより少し安かったので
 そちらで お願いするようになりました!!
 やっぱ上の子連れての検診は しんどいですし
 コロナ禍で基本子連れもダメですし…- 3月31日
 
- 
                                    きなこ 
 子連れでの検診、辛いですよね💦ついこの間まで子連れOKの不妊クリニックに通っていて、毎回毎回新しいおもちゃ用意したり直前に図書館よって絵本読みまくったり…で大変でした💦
 
 病院変えるか、預け先探すか、どっちかにしてみます!- 3月31日
 
- 
                                    ののゆ 2歳とか3歳近くなると、動き回るから大変ですよね😥 - 3月31日
 
 
            はじめてのママリ🔰
ほんと不便です。。
土曜日に行ってます。旦那が土曜日仕事の時はわざわざ旦那に有給とってもらってます😂土曜日は人気だからなかなか予約もとれません😭💦
- 
                                    きなこ 
 コメントありがとうございます😊
 
 旦那さんの協力がないと無理ですね😣そうなんです、土曜は混みそうなので、できれば平日にパパッと行っちゃいたいですよね😣- 3月31日
 
 
   
  
きなこ
コメントありがとうございます😊
やはりそうなりますよね💦💦いつも検診お疲れ様です。