※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

2歳8ヶ月の娘、いやいやいや!やだやだやだやだ!期です。本当に何言って…

2歳8ヶ月の娘、いやいやいや!やだやだやだやだ!期です。
本当に何言っても嫌、危ないことでダメって言っても嫌。
嫌を通り過ぎたら大泣き。なんとかだましだまし毎日を過ごしている感じです。
保育園ではそうでもないらしいです。

あまりにも泣くし暴れるし、夫がこの子は変なんじゃないかと言い出し、落胆しています。
あまりにもおかしいとか、構いすぎるなとか、お前は甘すぎるとか、結局矛先は私です。
第二子妊娠中で抱っこもなかなかしてあげられず、座って抱っこもイヤイヤ…なんとかおんぶはしてあげてりしますが、寂しさもあると思います。

いやいややだやだの子供に、なんて声かけしたり、笑顔を多く向けるとか、なにか実践されてよかったことはないですか?
時間が解決してくれるまでにおかしくなりそうです。

コメント

あずき

うちはまだイヤイヤ期に足を突っ込みだした頃なので、本格的ではないと思いますが…

うちも保育園では良い子のようなので、子どもながら家と外で顔を使い分け、甘えん坊になっているんだと思います✨

保育園の帰りに花壇から離れず、デパートでは大の字で動かず、公園では走って逃げる…の毎日ですが、しばらく待ってあげるようにしてます。

うちの娘に結構効果あるのが、ワンアクション毎に首をブンブン振りますが、「どうしてイヤなの~?」とニヤ~と笑いながら過剰にスキンシップをとると、娘も笑いながらこっちに来ます。

また、「これがしたいね、ママもさせたいけど明日やろう!約束!」と、翌日必ずやったり、石が好きなので、石を渡したりして気を反らすことも…

参考になるか分かりませんが、成長過程に必要な感情ですし、難しいですよね😅

保育園のママさんも産前産後にお子さんがイヤイヤ爆発して不安定になっていましたので、もしかするとお姉ちゃんになることを色々感じてるのもあるかもしれません。

因みに沢山いる姪甥のなかで一番イヤイヤが酷かった姪は、いまスポーツ大好きな精神的に落ち着いた中学生になっています😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しばらく待ってあげる、は実践しています!
    待っててもどうにもならないときもありますが笑
    イヤイヤ!といわれたら、そうだよね、嫌だよね〜と聞くようにしたりしますが、それも聞く耳もたないほど嫌と言ったりしています。
    やっぱりスキンシップ、大事ですよね。
    イヤイヤ大暴れは各子供のエネルギーの大きさと聞きました。容量から溢れると爆発してイヤイヤになるみたいです。姪っ子さんみたいに、スポーツでエネルギー発散できる場をみつけてあげればいいのかなと思いました!
    ありがとうございます!

    • 3月31日
ちー

うちも保育園では良い子で、お家では大暴れです😭
下の子が生まれるまで残り少ないので、保育園休ませて、家でふたりでラブラブしてても、いつのまにか癇癪起こして手に負えなくなり、夕方〜夜にはもう明日は絶対保育園行ってくれ〜てなる日も…笑

で、以前ママリで相談したら、ママは何があって受け止めてくれる!って信じてるからこそ、思いっきりイヤイヤできる。愛着形成がうまくできてる証拠だと励ましてもらったことがあります!
親の顔色見て過ごしてるんじゃなくて、しっかり甘えてくれてるんだ!と思うと一瞬気持ちがラクになりました…
まぁ結局毎日辛いですけど!笑

てか、旦那さんの発言がわたしなら受け入れられません!!今、出産直前ですぐにイライラしちゃうので、そんなこと言われたら手が出るかも!笑
弟・妹が生まれるのって、上のことにとっては、配偶者の愛人が家に住み着くのと同じくらいストレスに感じるらしいですよ〜!!
生まれる前から、すでにストレスに感じ始めていて(外に愛人が出来たんだなぁって気づいた状態)書いておられる通り、寂しいんだと思います。

で、ご質問の実践して良かったことですが、我が家も昨日の夕食前に一瞬地獄のような時間帯があったのですが、旦那が以前職場の人に頂いて、こっそり隠してた絵本持ってきた瞬間、絵本好きの娘がこれ読むーーーーーー!って一気にご機嫌になって、夫婦揃って腰抜かしました!笑

どーしようもない時は、親の精神衛生上、もので釣るなりなんなり気を逸らさせるしかないのかなぁと思います😅

また旦那さんに甘いって言われそうですけどね!笑

でも、泣いたら何かもらえると思われたら困るので、昨日は旦那は、あれ?こんなのがある〜なんだろ?とか言いながら絵本持ってきました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同い年ですね!!
    たしかに、ママとパパにだけ甘えてる感じはします。おじいちゃんおばあちゃんの言うことは比較的よく聞いたり…

    旦那も、自分じゃ手に負えなくて人のせいにすることで安心感を得ようとしています。本当に幼稚。子供のことはなにも考えていないのだとよくわかりました。わかってあげようともしない。もうどうでもいいです。

    絵本も、いいですね。
    よく、お母さんも一緒に!お母さんがやって!お母さんもして!と言うようになり、物理的にわたしと離れるのが寂しいんだろうなと思います。絵本なら隣で一緒に読めるし、わたしも絵本を読もうと思います。
    ありがとうございます!

    • 3月31日