
育休中で貯金が難しい状況。2人目妊娠中で収入不安。在宅ワークは選択肢か。どうしたらいいでしょう?
お金のことで悩みがあります。
今1歳になったばかりの娘を育てています。
4月の保育園に落ち、8月まで育休を延長している状態です。
恥ずかしながら貯金があまりなく、育休のお金でしか貯めれず
なかなか貯めれない状態が続いています。
そして2人目を妊娠しています。
溜まってる有給で育休と産休を繋げれたらいいのですが
それも微妙です。
子育て中は働けないしどうしたらいいのでしょう??
ちなみに固定費は見直しています。
もし復帰できず子供を家で見るってなると在宅ワーク
でしょうか??
- yumi♩(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

とし
1歳半で再び保育園保留にして、2歳まで育児休暇を延長し、二人目のお子さんの育児休暇に入ればいいのでは?

はじめてのままり
私も続けて産休、育休とりました!
-
yumi♩
そうなんですね!
私ギリギリ繋がるかわからなくて😭- 3月31日
yumi♩
保留ってできましたっけ??
とし
うちの自治体は、保留希望の欄にチェック入れるだけです。保留希望なら就業証明書も不要です。
4月に入れなかったなら、途中で辞める子が居ないなら、なかなか入れないとは思いますけど、役所に聞いてみるのが宜しいかと。