上の子が保育園で嫌な言葉を言われた経験を弟に繰り返してしまい、怒り出した心理について相談です。
上の子4歳が保育園のお友達にされて嫌だったことを2歳の弟にします。
上の子が最近保育園でお友達がおままごとしているところに「一緒に遊んでもいい?」と聞くとお友達に「このおうちは3人しか入れないから○○くんはだめ」と言われたらしく凄く嫌な気持ちになったと話してくれました。その後、どうしたのか聞いたら違う子とブロックで遊んだらしく。「怒ったり泣かないで気持ち切り替えれたんだね。頑張ったね。ブロックで何作ったの〜」って話をしてたのですが、数日後家族で遊んでいた時に「○○(下の子)は遊んだらダメ。3人しか遊べないから。」と言いました。それこの前お友達に言われて嫌だった言葉だよね?何で言ったの?って聞くと「ままうるさい!聞きたくない!」と怒り出しました…
これはどういう心理だと思いますか?
人にされて嫌だった事を
人にする上の子が心配です💦
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
発散しているように思います...😅
弟に嫌なことをしてやろうとかそういうことではなく、上のお子さまにとっての発散の仕方( あるいは他の発散の仕方がわからない )なのかな?と思いました。
自分がされて嫌なことを弟にしてしまったので、はじめてのママリさんに声をかけられると、「うるさい!」と言ったのではないでしょうか😅
言われて悲しいこと・自分がされて嫌だったことは、きちんと自覚できているようにおもいます。
きっと保育園で沢山我慢しているんでしょうね😭
レンガ
6歳前位までは、自分がされて嫌なこと。と自分がすることが関連づいてないみたいなので、〇〇されて嫌だったから弟にもしてやる!ってよりは、
記憶に残っていて、ふと言ってしまう。
おもちゃを取られたことがあったから、取ってしまう。って感じだと思います。
なので注意する時は
「あの時お友達にされて嫌だったでしょ」ってよりは「〇〇されたらどんな気持ち?」って別で言った方がいいみたいです
コメント