※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄
子育て・グッズ

2歳の娘がお風呂上りに後頭部を打ち、赤く腫れています。普段通りの行動で、嘔吐や異変はないが様子を見るべきですか。写真を添付します。

2歳の娘がお風呂あがりに滑って後頭部を打ちました💦
泣きましたが「ママの目見て!」と言うとしっかりと目を合わせられてました。転けたときに擦ったのか毛穴の部分が赤くなってコブができています。該当部分の写真、添付しておきます。頭痛い?と聞くとううんと答えてくれたり、その後は走り回ったりいつも通りでした。
嘔吐がないか変わったことがないかはちゃんと見ておこうと思いますが、ひとまず様子見でも大丈夫でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、眼振とかの症状がなく、嘔吐もないのであらば明日朝一で病院に連れていきます💦

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!ちなみに行くなら最初はかかりつけの小児科でいいですかね?

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘もお風呂場で転けたことあるのですが、かかりつけの小児科に連れていきました!

    • 3月31日
  • 🦄

    🦄

    ありがとうございます!
    朝もいつも通りなら引き続き様子見て何かあれば小児科連れて行きます!

    • 3月31日
deleted user

体調などいつも通りなら私なら様子見で大丈夫かなと思います!

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    お風呂関係なく、よく転けたりテーブルに頭をぶつけてしまってるので今日が初めてではないんですが、久しぶりにコブができたのと赤かったので心配になってしまって💦
    ただ体調はほんといつも通りで#8000にかけても病院に行っても今のところ様子見と言われそうな感じではあります😂
    保育園に通わせてるので朝起きて普段と変わったことがあれば病院に行って、なければいつも通り登園させます!保育園の先生には念のため伝えておきます!

    • 3月30日
みみりん

うちもよくたんこぶ作ってます😅
病院行っても様子見と言われるだけだと思います!

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    普段からおてんばな子なので走り回っては滑って転けたり小さい台に乗ってバランス崩して転んだり、テーブルで頭打ったりしていて、今日が初めてではなかったんですが久しぶりにコブを見つけたのと赤くなっていたので心配になってしまって💦
    ただ体調はほんと普段と変わらずで#8000にかけても病院行っても今のところは様子見としか言われなさそうな感じです😂

    明日の朝変わったことがあれば病院に連れて行きますがなければいつも通り保育園に連れて行こうと思います😌

    • 3月30日