※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにゅ〜
家族・旦那

愚痴です。長いです。旦那がいてもいなくてもワンオペ育児です。私がご…

愚痴です。長いです。
旦那がいてもいなくてもワンオペ育児です。
私がご飯の準備をして、3ヶ月の子供を抱きながら片手でテーブルにおかずを並べ、箸を置き、飲み物の準備などいろいろ運ぶ物があるのに、旦那は座っています。
それから、子供のオムツ替えはしません。
お風呂も2人まとめて私が入れます。
4歳の子どもも、もう「パパとお風呂に入る」なんてほとんど言いません。「ママがいい!」と言われます。3ヶ月の子を一緒に入れて欲しいと頼んだら「別にいいよ、体洗うの適当でいいなら」と言われました。"適当"って言われてしまうと、お尻はすぐに赤くなるし、丁寧に扱ってほしいし、ちゃんと洗ってほしいし…と思ってしまい、じゃぁ私が入れるょ、となってしまいます。

4歳の子も3ヶ月の子も、旦那はほとんど抱っこしません。仕事で忙しいので、子供といる時間が少ないというのもあるとは思うのですが、それにしても少ないです。
3ヶ月の子は私が何かをしていて、その間にたくさん泣いてしまっていたら旦那が抱っこしてくれることもありますが、私が戻ると「はい、泣いてる」と渡されます。いいんですけどね…全然。子供のこと大好きですし。

4歳の子は4歳の反抗期?と妹ができたことで未だに情緒不安定なところもあり、少し対応に面倒な時や時間がかかることがあります。4歳の子供の対応でイラっとすると、旦那はすぐに「もう○○とは話さない」とか「○○とは遊ばない」とか子供以上に子供みたいなことを言います。そんなこと言われたら誰だって嫌になると思うんですけどね…そして4歳の子はなかなか自分の気持ちを伝えるのが上手じゃなくて、泣いてしまうと余計に時間がかかってしまって、怒らずに待つと話してくれます。その"待ってあげる"が旦那にはできなくて…「なんなの?いつまで泣いてんの?」みたいな言い方をするので、結局子供もパパの所は嫌になって私が対応します。

旦那は仕事の愚痴を私に話してくれて聴くと仕事も大変そうで、なんだかストレスがあるようです。疲れてると思います。イライラして帰ってくるのに、子供もグズグズ言っていると余計に腹が立つのもわかるんですけど。

なにが言いたいかわからなくなっちゃったんですけど。
旦那にはもう少しすぐにヘソを曲げないで子供と向き合ってほしくて、家事をやって欲しいわけじゃないけど、もう少し一緒におかずを運ぶとか、片付けるとか、テーブルを拭くとかして欲しいなぁって思うのです。。。

コメント

はじめてのママリ

申し訳ないですが私なら耐えられません😂

h1r065

そのまま伝えたらどうですか?察してくれが1番良くないですよ。テーブルに食事並べるから赤ちゃん少しお願いとか。
任せていかないとこどもだって懐かないし、お風呂もお尻は荒れやすいからそこだけはきれいにお願いとか。
慣れてない人間に頼むとなると不安もあるし自分がとなるのは私もありましたけど、任せたりさせないといつまでも父親の自覚やどうしたらいいの?みたいなにはなると思います。

みにゅ〜


コメントくださりありがとうございます。