※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

長く勤める方のアドバイスを求めています。

一つの職場に何十年と長く勤めるパートさんと、
一年ごとに職場を点々とするパートさん。

私は後者なんですが、本当は一つの職場にずっとつとめたいです。
ですが、ブラックに当たってしまったり、人間関係にぶち当たったり、長く続ききません。

一つの職場で長年勤めている方、どんなことに気をつけていますか。かなり忍耐されてますか?人間関係はどうですか。
教えてください🙇‍♀️

コメント

ままん

正社員→育休明けパートで同じ会社で10年目突入です💦

気をつけてる事は協調性です。私の場合は子供が熱を出したりして周りに頼らざるを得ない事が多いので、それ以上にできるだけ皆が嫌がる仕事(掃除やゴミ捨て)など積極的にやっています。

一回だけ女の先輩が嫌すぎて本気で辞めますと言ったことがありますが、全力で止められて結局その先輩が辞める形になり、今は快適に仕事しています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    気をつけていらっしゃる点、すばらしいです。私も取り入れていきたいと思います☺️

    • 3月31日