※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙
お仕事

働き方悩んでます…😕現在扶養内パート勤務ですが、転職しようと思ってま…

働き方悩んでます…😕

現在扶養内パート勤務ですが、転職しようと思ってます。
(理由は割愛しますが他にいいところが見つかれば退職する予定です)
子供は二歳と五歳です。
子供達は現在保育園に通っており、小学生からは学童に行ってもらう予定です。

正社員のときに比べたら時間に余裕が出来たので、子供の用事や病院なども慌てなくて済むようになって助かることが多いです。ただ当然正社員→パートになったのでかなり収入減しました。

今考えているのは、しばらく夫婦で正社員として共働きでガッツリ稼いで、子供の学童が3年生までしか通えれない地域なので、その頃にはおそらく主人の収入が増える見込みなのでそのタイミングでわたしがパートに転職。でもいいのかな?と…

近くに身内がおらず夫婦二人でやってます。
主人の会社は出張などがない限り柔軟に休める職場です。
なので好きなように働いてみたら?とは言われていますが、主人の収入+パート代だけだと少し心配な額です。

同じような状況ならみなさんどんな働き方をされますか?
参考にさせてください。







コメント

ママリ

小学校までの距離やお住いの地区の学童事情はどうですか?
学童が小3までしか通えないってことは入るのも激戦区なのかなと想像しますがどうでしょうか💦
所謂「小1の壁」問題を考えながらの転職ですかね〜🤔
小学校と保育園で大きく違うのが朝の預かりがなくなることだと思うので、通勤時間は重要です…!!
って考えるとパートの方が条件が合うので私はパートのままです。
良い条件の正社員求人があると良いのですが、雇用形態で探すのではなく条件で探した方がいいのかなぁと思います😊