
コメント

みん
私もその日その日を乗り切るのに必死でした。。。😭😭😭😭

mm
本当に辛いですね😢在宅勤務続けてますが、PCの前で屍と化してます🤮
わたしはダメなときは寝て過ごします。寝てもぜんぜんダメなこともあるのですが😢
-
もなか
寝る直前が1番具合悪いかもです😢
耐えるしかないですね😢- 3月30日

はじめてのママリ🔰
午前中第一ラウンド、
息子と一緒にお昼寝して少し回復、
夕方以降第二ラウンド、
って感じで、気持ち切り替えながら気合い入れて過ごしてました(笑)
ほんと、辛いですよね…やっと生きてる、ってまさにその通りでした😭
家事はほぼせず、息子のご飯支度と相手をなんとかしながら過ごしてました。私はメンタルも不安定で、息子に当たることが多くてそれが1番辛かったです😭
終わりが見えず大変な時期だと思いますが、無理せず休める時に休んで過ごしてくださいね😢❤️
-
もなか
どのくらいでおさまりました?😭
本当に毎日辛いです、、- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
5wから12w頃まででした。
今も疲れやすいとか、吐き気がある時もありますが、だいぶマシになりました!
人それぞれだからなんとも言えないですが、早く治りますように😢✨- 3月31日
-
もなか
ありがとうございます。
ピークは過ぎましたがまだまだ辛いです💦- 3月31日

ちゅちゅさん
毎日毎日本当に辛いですよね😭😭
いつまでこんなに辛いつわりが続くんだろう…と不安になりながら2か月はほとんど記憶ありません😂
最低限の食べれるもの探して、後はひたすら寝てました😂気分転換に編み物を始めましたよ!
-
もなか
フルタイム勤務のワンオペなのでかなり辛いです😭😭
- 3月30日
もなか
何週くらいで終わりましたか?
みん
上の子は6-11wで、今のお腹の子は5w-16wまででした😭2人目の方が辛くて毎日死んでました😭
もなか
私も2人目の方辛いです。
食べられないものが多すぎます😢
みん
同じくでした。。吐きつわり、食べつわり、匂いつわりで💦食べつわりって言っても変に食べられなくて本当に辛い日々でした。。なのでお気持ちとってとよくわかります。病気じゃないからある程度は耐えるしかないし、本当しんどいし辛いですよね。早く落ち着いてくれますように😭
もなか
薬ないから辛いです。。
でも日々良くなってます!ありがとうございます❤️