2か月の娘が日中眠りが浅くて困っています。寝かしつけに時間がかかり、腕が疲れてしまうことも。娘がスムーズに寝付ける方法や、起きている時間の過ごし方について不安があります。
来月の初めで2か月の娘がいるのですが、最近日中眠りが浅くなって困ってます💦
午前中も長くても1時間?くらいしか寝ず、午後からも寝ても2時間くらいです。
その代わり、今のところだいたい午後22時から朝方までは、ある程度まとまって寝てくれます。
日中、おむつや室温のチェックなど、全てして寝かしつけても、抱っこで寝てベッドにおろした瞬間泣き出すか、寝ても30分や1時間くらいで目が覚めてしまいます・・
寝かしつけも時間がかかって、抱っこでしか寝なくてそろそろ腕が腱鞘炎になりそうです💦
よろしくないかもしれないのですが、、時々声かけしながら、ちょっとそのまま置いて泣いてもらってることもあります😣涙を流して、時々むせながらギャン泣きしてるのがとても見てて胸が痛いのですが・・😢私も腕がしんどくて。。疲れてないのかその後でも寝ないときは寝ません。
今はありがたいことに義実家にお世話になってるので、家事などはほとんどしてないのですが、少しして元々住んでたアパートに戻った時に、家事が出来るか心配ですし、娘が寝ないので私の体力ももつか気掛かりです。
この時期はこういうものなのでしょうか?
何か他に娘がスムーズに寝付けるために私が出来ることはあるでしょうか?
それとも娘が起きてる時間はずっと一緒に遊んであげたり、傍に必ずいるのが普通なのでしょうか?初めての育児で恥ずかしながら全くわかりません。。
日中これだけ自分が動けないとちょっと参ってしまいそうです💦
- ユズ(8歳)
コメント
あぁちゃま
うちも同じ感じです!
夜まとまって10時間とか寝るんでもう昼と夜のリズムがチビの中でできたんだな!とポジティブに考え日中はバウンサーなどに置きながら足で揺らしたりしながら家事やってます!
首座ってない子を抱っこし続けるってキツいですよね^^;
イズ♡
こんにちは♡
育児おつかれさまです!
たぶんそんなものだと思います、、(TT)私は日中は見れるときは見てました、、自分の時間なんて、合ってないようなものでしたが、だんだん一人遊びもはじまり手がはなれてくるので、いまは辛抱するしかないかもです、、(T_T)用事があるとき以外は基本的にはみてあげたほうがいいかもですね(TT)
抱っこひもを買うと楽になるかもです!
-
ユズ
今だけの辛抱だと思います。
なかなか大変ですが、ガンバります(*´∀`)- 8月28日
ユズ
今完母で、だいたい3時間~4時間間隔で授乳しています。
一回の授乳で安定して15~20分は飲むのですが、泣いたらもっとあげるべきでしょうか💦
リリー
もうすぐ3ヶ月の男の子を育ててます。私も第1子で、あくまで私の場合ですが…
昼間はほぼ抱っこで寝たかな?と思って布団に置くとギャン泣きの繰り返しでした。同じく腕を痛めて湿布貼りながら抱っこしてました。辛いですよね(>_<)抱っこ紐あると良かったのかな?と今では思います。
完全母乳ですか?
私は混合だったので、夜寝る前にたっぷりミルクをあげるとわりと寝てくれまたが、それでも寝ないときら添い乳してました。母乳なら疲れた時は添い乳もオススメです(^ ^)
生後1ヶ月でアパート戻りましたが、旦那さんと2人なので家事も料理も手抜きしてます笑
-
ユズ
リリーさんも大変だったのですね(´;ω;`)
添い乳もよさそうですね!
またしんどいときやってみます!- 8月28日
まりち
来月の3日で二ヶ月になります( ˊᵕˋ )♡
うちの子も今そんな感じで日中は寝ません(;ω;)眠くないようでご機嫌だったり、飽きたかのようにいきなり泣いたり。。。
15時くらいに少し寝ますが腕の中で30分ほど、あとはうとうと。。。
赤ちゃん訪問の時も起きてたので聞いたら、これから昼間起きてる時間が多くなるって言われました!!その分夜寝るようになると\( ゚д゚)/
うちの子も夜寝るようになりました😭
日中起きてると家事がなかなか進まないですよね(;ω;)なので私は機嫌いいときに洗濯やったり、抱っこ紐使って家事やってます( ˊᵕˋ )♡抱っこ紐の中だと寝てくれたりもするので(;ω;)
最悪泣いてても少し放置しちゃってます😭
-
ユズ
同じ感じなのですねー❗
抱っこひも3ヶ月からで、今は大変ですが、今だけと思ってそこそこガンバります(*´∀`)- 8月28日
まーちゃん推し💚
30日で2ヶ月になる息子がいます👦
同じ感じです。゚(゚´ω`゚)゚。
今まではおっぱい飲んだらすぐに寝てましたが、おっぱい後1時間から2時間くらいご機嫌さんで起きているようになりました!
ですが、そこから眠くなり寝る→1時間くらいでおっぱいの時間で起きる👀です(笑)
午前中はいいですが、夕方は結構ギャン泣きですよー!😭
主人が夜勤だとお弁当作ったり、洗濯畳んだりしなきゃいけないので、ごめんねー!もうちょいだからねー!って言いながら泣かせてます!
ニコニコお喋りしている時は出来るだけ傍にいて遊んでますが、付きっきりなんて無理ですよ!😣💕
少しくらい泣いてもらってて大丈夫です!
最初は泣き声聞くのもしんどかったですが、最近じゃ、いい音楽だわー♪って思ってます(笑)
ユズ
バウンサーよさそうですね❗
抱っこなかなかきついです。