
母乳が出なくなり完ミに切り替えた経緯や母乳コンプレックスについて幼なじみからの発言でモヤモヤしている女性の相談です。
私の考えすぎかもしれませんが、モヤモヤした話を聞いてください。私はおっぱいを吸ってもらえず、徐々に母乳が出なくなって完ミに切り替えました🍼
当時は辛くて何度もママリで相談していました。今も母乳コンプレックスと言うんですかね、母乳をあげれなかったことに対して申し訳なさや未練があります😭
先日、中学校からの幼なじみが出産祝いを渡しに家に来てくれました。(幼なじみにはLINEで完母か混合か聞かれていたので、完ミに切り替えた経緯も説明しました。)
幼なじみにも同級生の子どもがいて、人懐っこくて可愛い子です。その子が私のところにむかってハイハイしてきてくれたのですが、幼なじみから「こらこら、そっちに行ってもオッパイ出ないんだからもらえないよー?」って言われました。そのときは軽く流したんですが、考えれば考えるほどモヤモヤしてしまいます💦
- ままり(生後4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ゆうな
え、モヤモヤします!

まっこ
たしかにモヤモヤはするけど「あなたのママはこっちなんだからそっちは違うよ~」と言ってるだけなんじゃないのかなとも取れました。
深く考えずに「そっちは出ないよ」って会話が出ることよくありますよ。
完ミになったことをママリさん自身が気にしすぎてるからモヤモヤするんでしょうね。
-
ままり
回答ありがとうございます!
そうですね😭私の気にしすぎもあるかと思います🙌🏻💦- 3月30日

haha⋆*
ママのおっぱいはこっちだよー?!みたいな言い方だと思うんですが💦
きっと気にしてしまったからモヤモヤする言い方に捉えてしまったのかなと😭
-
ままり
回答ありがとうございます!
きっと深い意味はないですよね😂何か「出ない」ってところにモヤモヤしてしまいました🙌🏻💦笑- 3月30日

退会ユーザー
「あなたのおっぱいはそっちじゃないよー」
ってことだと思いますよ!😄
でも、気にしているから他人の言動が引っかかったりしちゃいますよね。
そういうの、これからもどんどん出てくると思います!
その度にモヤモヤしますが、私はそんな時は一旦距離を置いたりするようにしています😊
-
ままり
回答ありがとうございます!
気にしてるが故に、モヤモヤしてしまいました😣💦
それが一番ですよね!✨- 3月30日

もも🍑
え、私だったらイラっとしちゃいます💦
私も1人目も2人目もおっぱい出ず、混合から完ミに変えました!
2人目の時はミルクでもちゃんと育つし!と1人目の時程気にしなくなりましたが、1人目でおっぱい出ないの気にしてる時にそれ言われたらめっちゃイラつくと思います💦
なんで母乳でないんだろう…って私も落ち込んだけど、申し訳なさを感じる必要は全然ないと思います!☺️ちゃんと育ってるんですから!😊
-
ままり
回答ありがとうございます!
私も気にしてる時に言われたので、深い意味はなくてもイライラ?モヤモヤ?してしまいました😣💦
出ないことを強調された気分になってしまい🥲
優しいお言葉までありがとうございます😣💓- 3月30日
ままり
回答ありがとうございます!
悪気はないかもしれないですが、ひとりでモヤモヤとしてしまいました😭💭