※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母に来てほしくない初マタで、6月に出産予定です。今まで産後は里帰り…

実母に来てほしくない

初マタで、6月に出産予定です。
今まで産後は里帰りもせず、自宅で夫と(どのくらい育休とれるか分かりませんが、何日か休めるみたいです)赤ちゃんの世話をしようと思ってました。
私は実の両親が離婚しておりどちらともあまり連絡をとっていません。私は父親側に育てられました。
それなのに、今日いきなり実母から産後手伝いに行く、と連絡が来ました。正直、戸惑っています。
母親は昔から私に難癖をつけるところがあって、(どんな服を着ても文句を言ったり、私の職業に対しても馬鹿にする発言、新築の我が家に招いた時も嫌味を言われました)とにかく娘の私に対して敵対心?を抱いてるようなのです。赤ちゃんの世話についても色々と口出しをしてくるのが目に見えてます。

なので断りたいのですが、どう言えばいいでしょうか。というか生まれた事を連絡しなければいいのか、とまで思っています。こういう感じで実母の手伝いを断った事がある方いますか??
それとも断らないほうがいいのでしょうか。やはり親の手伝いは必要ですか??初マタなのでよく分かりませんが、上に子供がいるわけでないし何とかなるのでは、と思っています。

長文失礼しました。

コメント

deleted user

ストレス溜まって疲れるのが目に見えてるようですしお手伝いはお断りした方がいいと思います!😖
旦那さんが育休取れるから大丈夫だよの一点張りでいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    その返事でいいですね!ありがとうございます!

    • 3月30日
Maria

私も里帰りもしなかったし、実の両親が産後すぐ手伝いに来ると言ったの最初は断りました。
母がはじめてのママリさんのお母さんのように口うるさいタイプで産後すぐは一緒に居るのは無理だと思って、、。

でも姉に酷い娘だと言われて両親は来たし、母は1週間居ました。

実際は実母より義母の訪問の方がストレスでした😅
両方手伝ってくれませんでしたが、、。

今はコロナもあるし、赤ちゃんと生後1ヶ月過ぎまで会えないじじばばさん多いですよ。

実際、出産したら3時間おきにミルクあげて寝かし付けしたら2時間軽く経過して、1時間寝れたらすぐミルク、、を24時間体制のまとまって2時間も寝れないカオス生活が3ヶ月以上続くので想像を絶する過酷生活になりますが、結局旦那さんとどう回していくかのサイクル作りが大事なので、

1週間くらい手伝ってもらえたとしてもあまり意味ないし無駄な衝突も増えると思います。
入院中に看護師さんや助産師さんに教えてもらえたり手助けしてもらえるのでそれで充分かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断ったのに来られたんですね🥲しかも手伝ってくれなかったんですか😅
    別に来て顔見て数時間で帰ってくれればいいんですけど、うちの母親も1週間いく、とか言ってきてうんざりです。

    そうなんです。私も夫と子育てをしていきたいんですよね。一番大変な時期を夫と共有したいです。だけど2時間も寝れない、ってきついですね🥲頑張らないと💦

    貴重なご意見ありがとうございます😊😊

    • 3月30日
みう

うちも実母がヒステリックで敵対心持ってる感じです兄には甘々なのに私が座ってるだけで怒ってくるようなやつです😂
実家の近くに住んでるため毎日来られてくどくど言われて娘に悪影響だから来ないでそのままの性格なんだったら縁をきるとハッキリ言いました😂
退院後はやっぱり体は痛いので旦那さんが協力してくれれば私は大丈夫でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!それも嫌ですよね。毎日こられるのはストレス溜まります😂きっぱり言って正解ですね!
    はい!夫に頼ろうと思います。夫の方が何万倍も頼りやすいです😅回答ありがとうございます!

    • 3月30日
deleted user

私は実家まで車で30分の距離ですが、里帰りもせず実母や義母に手伝ってもらったりもしませんでしたが上の子を育てられましたよ🥰
旦那も休み(育休)は取れなかったので、産んだ翌日からは普通に仕事に行って日中は1人でお世話してました🙌
ただ退院したその日に1週間分の食料を買って毎日ご飯を作り、また旦那が休みの日に買い物に行くっていう生活スタイルがしばらく続いたので、本来はお手伝いしてくれる人がいた方が楽なんだろうなぁとは思いました😂
でも2人目の時も里帰りもせずお手伝いもしてもらわない予定です🌟実母や義母に来てもらうと気をつかうので、むしろ1人の方が気楽でいいです🤣🤣

ただやっぱり産まれたことを報告しないのはお母さまもいい気はされないと思うので、「気持ちは嬉しいけど父親になった自覚を早く持ってもらうために旦那さんと一緒にお世話したい」とか言って私なら断ると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中、1人でお世話はすごいです!でも、やろうと思えばできるもんなんですね!
    私は食事やヨシケイに頼ります。今も共働きで買い物に行く時間ないので頼んでるので💦
    やっぱり気は楽ですよね。母親のやり方とか強要されそうで嫌なんですよね。

    うまい断り方教えてくれてありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 3月30日
ゆか

産後はずっとピリピリしてるので、あんまり会わない方がいいような気がします。産まれて何ヶ月かして落ち着いてから連絡するのがいいかもですね🙄手伝ってもらえるのはものすごく助かることですけど、いちいち文句言われたりするとたまったもんじゃないので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も多分、産後のピリピリが酷いだろうな、と自分でも予想できるので普段から仲良いならまだしもそうでない母親を呼びたくないです!
    ぜっーーたいストレスたまって喧嘩するのが目にみえてます。
    落ち着いてから連絡するのも考えてみようかと思います。
    ありがとうございます!

    • 3月30日