
コメント

ふぅ
児童手当は役所だと思います✨

退会ユーザー
公務員は、みんな職場で手続きしますよー!
-
はじめてのママリ🔰
職場なんですね、ありがとうございます🙇
扶養手当とかもそうなりますよね?- 3月29日
-
退会ユーザー
うち、旦那が迷彩なんですが全部職場で手続きしましたよ!
役所回るとかめんど!、俺ラッキー!って言ってました😅- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
確かに役場行くのは面倒ですし、職場で一括できるなら楽ですよね!
ありがとうございます😊- 3月29日

ちゃん
公立の学校で働いてます🙋♀️
児童手当は職場で事務が処理をします!
生まれてから15日以内というルールがあるのですぐに出せるようにしておいた方がいいです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
事前に用紙もらっといた方がよさそうですが、それはありなんでしょうか?
15日過ぎたら一切貰えなくなるとかでしょうか🙇- 3月30日
-
ちゃん
事前に言えば用紙もらえます🙆♀️
一切貰えないわけではないですが、15日を過ぎるとその月はもらえず、翌月からの支給になります😭- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
遡ってもらえたりもしないんですね😱そうなったら損しちゃいますね💦
気をつけます🙇- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
度々すみません。
児童手当もらうのに、口座を給与とは別にしたいのですが、それはその時に口座など書いて設定することもできるんでしょうか🙇- 3月30日
-
ちゃん
確か通帳のコピーが必要なのでその時に入れたい口座にすれば大丈夫だったと思います🤔
- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
度々の質問に答えて頂きありがとうございます🙇✨- 3月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ふぅ
ごめんなさい私私立の教員なもので😂間違った回答をしてしまいましたね😓失礼しました😓
はじめてのママリ🔰
いえ、ご丁寧にありがとうございます🙇