
ミルタザピン服用中にイライラや食欲増加、自己嫌悪感じています。医師に相談すべきでしょうか?
鬱病の投薬治療中でミルタザピン15mを服用しています。
初日はふらつき、倦怠感、眠気がでて起き上がれずの状態でしたが、2日目からふらつきは多少あるものの起き上がれるようになったのですが、イライラしたり、食欲が増しました、
これもまた副作用なのでしょうか?
このような場合医師に相談したほうがいいのでしょうか?
イライラしてとくに上の子の一つ一つの行動にイライラしてしまい、怒鳴って自己嫌悪の繰り返しです。
上の子可愛くない症候群?も前からあったのですが、ミルタザピンを開始してから余計にイライラしてしまいます😰
早く死にたい。
生きてる意味が分からない、
こんな母親ならいないほうがましだよね……
- こりん(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

®️®️
障害福祉の施設で働いています。
変化があればなんでも細かく伝えてください!
それを判断するのは医者なので。
こりん
返信遅くなりすみません😭
®️®️さんのコメントみて電話しました!
そしたら中断して、今日受診することになりました😖
コメントありがとうございました🤩❤️