コメント
はじめてのママリ🔰
限度額認定証はあらかじめ申請しておくことが可能です。有効期限は1年間です。
正確にはひとつの医療機関でひと月の自己負担分が2.5万超えたらその分が付加給付としてあとから戻ってきます。なので個室代や食事代は保険外になるのでこちらは全額自己負担になります。
はじめてのママリ🔰
限度額認定証はあらかじめ申請しておくことが可能です。有効期限は1年間です。
正確にはひとつの医療機関でひと月の自己負担分が2.5万超えたらその分が付加給付としてあとから戻ってきます。なので個室代や食事代は保険外になるのでこちらは全額自己負担になります。
「旦那」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます🙂
事務の方で、限度額認定証は
入院日が確定されないと申請出来ないと言われてしまって…
予め申請しておいてね、と病院で言われてたので
あれ?ってなってます💦
それは入院も含まれるんでしょうか?
例えば、入院中の治療費が月2.5万越えたら
限度額認定の分を支払いして
更にそこから2.5万超えた分が還付される、という認識でしょうか?
はじめてのママリ🔰
申請できないことはないはずです💦
私も妊娠中切迫とかになるといけないなーと思い、特に入院の話は出てませんが申請しましたよ。
限度額認定証を持っていて、限度額が8万としたら、保険内診療分8万+個室代などを一旦支払いします。
その後8万-2.5万の5.5万円が共済から返ってきます。
個室代は返ってこないです。
ママリ
ですよね?😰
でも事務には入院開始日〜じゃないと申請は無理と言われ…
他の事務の人にも同じこと言われて返されました💦
退院までに申請終わって適応されていればいいんでしょうけど、なんか申請物とか終わらせておかないと落ち着かないです…
限度額認定使っても差額返ってくるんですね!
はじめてのママリ🔰
事務の人は面倒で必要なければ申請しなくていいように仕向けてるんですかね?笑
共済に直接聞いて、それで入院日決まってなくても申請できるって裏を取っておけば事務の人にも強く言えるかな😆笑
大丈夫です!返ってきますよ🙆♀️
ママリ
申請書に、入院期間を書く欄があって
そこ記入できないから無理とか云々言われました😰
そういうもんなのか…と最初は思ってたんですけど
病院では 公務員でも予め申請出来るよ と説明あったので
あれれ?状態です💦
未記入でも申請していいんですよね?😓
共済組合、地味に色々制度あって難しいです…笑
出産祝い金やら出産一時金の付加金?も…
3年前に申請したけど、もはややり方とか全部忘れました😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私の共済は入院期間とか無くて月単位で申請なのです。なので適当に◯年◯月って感じに書いて出してました!
私の共済ではない制度ばかりです!充実した制度のある共済組合ですね✨
3年も経つと忘れますよね😂
ママリ
月単位なんですね💦
入院開始日記入する所あるなら、申請出来ないっぽいですよね…
無いんですか!?
てっきりこの辺りはどこも同じかと思ってました💦
児童手当とは別の、共済組合から出る児童手当もですか??💦
もはや申請した事すら全然記憶になくて😅笑
はじめてのママリ🔰
共済組合から児童手当もあるんですか!?
うちのところはないですよー。多分最低限しかないのかな😅
ママリ
そうなんです!!
3ヶ月に1回、子供1人につき9000円貰えます!
額は微妙ですが、ないよりかは…って感じです(笑)
額は多少の差あってもいいから、制度としては全共済統一して欲しいですね💦
そう言えば、限度額認定証使ったあとの差額戻ってくるのって、家族も扶養に入っていれば戻ってくるんですよね??
はじめてのママリ🔰
微々たるもんでも嬉しいですね!
たしかに、統一して欲しいです😂
大丈夫ですよ!戻ってきます。でも結構遅くて、10ヶ月後くらいに戻ってきました笑
ママリ
やっぱり返金分とかの振込、遅いですよね?笑
通知書届いて、
日付見ても
ん?いつのだっけ?ってなります(笑)
申請した翌月とは言わないけど、なる早で返して…って思っちゃいます…😂
あれ遅いのって、
事務手続きとか処理に
時間かかるからとか何ですかね?💦