
コメント

マリ
子育て支援センターは今は予約の人数を制限していて午前中5組午後5組くらいだった気がします。去年のことになるのですが🤔雰囲気はベテランというか慣れてられるママさんがいたり、引っ越してこられてわからないことが多くて、みたいなママさんがいたりと色々です🌸

ちゃん
はじめまして✨私も藤沢本町駅近くに引っ越そうか悩んでいます!!
周りの雰囲気や子育てしやすさはいかがでしょうか?よかったら教えて下さい!
-
はじめてのママリ
公園もあり、商業施設もあるのでかなり住みやすくて気に入ってます!
辻堂らへんは華やかな雰囲気の方が多いですが、藤沢本町周辺は穏やか~な方が多いので私には合ってます!笑
支援センターとかは利用してないのですが、Fプレイスというところに遊び場はありますし、うちは公園で知り合ったお友達たちと仲良くなれておうちで遊びあったりということが多くなりました。
住むのおすすめです!- 3月27日
-
ちゃん
ありがとうございます♡
県外からで土地勘がまったくないので不安しかなかったのですが安心しました!!
Fプレイス調べてみました✨カフェもあるんですね!!素敵です😊
ですが、、、保育園が決まらなくて困っています。
もし認可外でも良い口コミなど聞いたことがあれば教えていただけたら嬉しいです。- 3月27日
-
はじめてのママリ
保育園、認可はだめでしたか?
うちは湘南高校ちかくの認可保育園に次男が通ってます☺️
認可外だと辻堂に結構面白いカリキュラムの保育園があります。
少し費用はかかりますが、、
英語だったり運動に特化した保育園、幼稚園が駅前に多いイメージです🤔!
藤沢駅や本町の認可外はほんと狭いところに皆でいるってイメージで🤔
マンションの一階とかに入ってるところとかですね。
あまりよく分かってなくて申し訳ないです💦- 3月27日
-
はじめてのママリ
うちは私の上の子は幼稚園にいってて、下は保育園なんです☺️
特に危ないと感じたことはないですね!
小学校も近くにあるので車もそこまでとばしてるのみたことないです。
神明保育園の近くにお住まいなら烏森公園や二町公園があります☺️
保育園、以前よりは入りやすくなりましたが4月入園の応募時期すぎてだと大変ですよね💦
どちらからお引っ越しですか?- 3月27日
はじめてのママリ
ありがとうごさいます!
予約制なんですね!
しらべてみますー!