
子供が欲しいけど、産むことへの不安が大きい女性の悩みです。配偶者に代わりに出産してもらいたいと思う一方で、再び悲惨な妊婦生活と出産を経験することをためらっています。
もう1人頑張るか、悩みに悩んで悩みすぎて
答えがでませーーーん🙄
欲しいけど
産むの命掛けやし
金銭面も精神面も
いっぱいいっぱいに
なるんやろなーって。
でも子供は可愛いのよ。
旦那が産めたらなー代わりに産んでもらうんやけどなー
欲しいのになー
もう1回あの悲惨な妊婦生活、壮絶な出産もう嫌だ。。こんな母でごめん。。
でも欲しい…でも怖い…欲しい…怖い…(笑)
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私は妊婦生活が1番しんどかったし躊躇する理由になってたかもしれませんww
1人目は私、2人目は旦那みたいな交互なシステムにしてくれよーと思った時もあります🤣🤣

退会ユーザー
わかります。本当そうなんですよね、、、
あの壮絶な思い、またか、、、
陣痛辛かったなあとか、
入院大変だったなあとか、
毎日血糖値測ったなー
とか、
わたしは高齢で
息子もまだ0歳だから、
やっぱり無理かなとか思います_(:3」z)_
妊婦生活
本当大変すぎますよね、、
息してるだけで苦しくて_(:3」z)_
-
はじめてのママリ🔰
妊娠期間長いですよね…
パンダみたいに人間も
小さく産めたらなーとかパンダ見たら毎回思ってしまいます🤭- 3月29日

Kotori
私も同じです!
37歳、、、悩んでる場合でもないのですが😂
頑張れるかな自分、、、
ですよね。。
どうしても出産子育ては女性メインですもんね。

ゆー
うちは3人目ですが私も悩んでます。
体力も気力も消耗するし、2人いる状況での妊婦生活…
しかもコロナ…
大丈夫なのか…
不安ばかりですが2人目産んで本当に良かったし、今38歳で年齢のこともあるので来週病院行く予定です!!
はじめてのママリ🔰
それでも二人目頑張ったんですね👏なぜ女しか産めないんでしょう…(笑)
退会ユーザー
欲しい気持ちが勝ちましたwww
本当そうですよねー🤣
はじめてのママリ🔰
あともう一声で気持ち変わりそうなとこに今います(笑)
退会ユーザー
振り返ればあっという間なので!ww
欲しい気持ちがあるなら絶対トライしたほうがいいです!後悔します!
産むの怖いっていう恐怖と今後やっぱり2人目欲しかったなっていう後悔とどちらが強くなりそうかで決めてはどうでしょう🤣
はじめてのママリ🔰
トライしない後悔の方がでかいですよね、やっぱり…
産んで後悔することは絶対ないですもん😂
あとコロナも足引っ張ってくるんですよね…😭
コロナ憎いです…(笑)
退会ユーザー
そうですよね🤣妊婦の時はしんどいなーって思うでしょうが産んじゃえばそれすらも懐かしいなーと思えるし🥺
コロナー…立ち会いとかできないところもありますもんね😱