
コメント

こほなし
診断書は不要でした!職場に聞いてみるのが確実かと思います!

R
診断書はいりませんよ‼️
こほなし
診断書は不要でした!職場に聞いてみるのが確実かと思います!
R
診断書はいりませんよ‼️
「会社」に関する質問
育児休業給付金についてです 少し長くなります。。 産後半年になり 今月末が育児休業給付金の 初回申請期限締切です。。 先月中旬に ハローワークに 確認したところ まだ会社がしてくれていませんでした 正直なかなか…
育休延長手続きについて 育休延長にともなう給付金の支給延長申請は、延長を開始したい日の2週間前までにする とのことですが、これは2週間前までに会社に育休が延長になる旨の連絡をしてればOKでしょうか? それとも…
保育園の子を見下すのはよくあることですか? 私は会社員でこども園に子供を預けて働いています。 1年前から女性派遣社員の上司という立場になっています。 その方は週2勤務の時短勤務です。 幼稚園が夏休みの間休み…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
会社に確認しましたところ、意見書に記入してあれば良いと言われて、診断書は不要とのことでした!
ありがとうございました😭
こほなし
診断書お金掛かっちゃいますもんね笑笑 良かったです!