※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみママ
お金・保険

出産手当金の差について相談です。1人目43万、2人目35万で差がある理由が知りたいです。産休中の保険料で計算されたのか気になります。

出産手当金について詳しい方教えて下さい。
頭が悪くてよく分かりません💦

1人目の出産手当金が43万ほどで
2人目の出産手当金が35万でした。

2人目の時の方がお給料も産休の日数も
多いのになぜこんなに差が
あるのでしょうか??

1人目を出産して復帰後
1年半でまた産休に入りました。
産休中の保険料で計算された感じでしょうか😂

もっと貰えると思っていたので
ショックが大きいです😭😭😭

コメント

deleted user

標準月額報酬が下がったんだと思いますよ(  ・᷄-・᷅ )💔💔
時短で復帰したりしましたか?

  • うみママ

    うみママ

    コメントありがとうございます!
    下がってしまったんですかね💦
    時短では戻っていなくて
    1人目を出産する前と同じ
    フルタイムで働いていました😭😭😭

    • 3月29日
deleted user

出産日42日前から56日後なので、出産が早まったとか、42日前の間に給料が発生したか、かと思います😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    産休日数多かったという記載を見落としてました🙇🏻‍♀️すみません🙇🏻‍♀️

    • 3月29日
  • うみママ

    うみママ

    コメントありがとうございます!
    いえいえ💦
    日数も給与も多かったので
    何故減ってしまったか疑問で🥺💦

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

私も今月31日に入金予定なので、こちらの質問をみてドキドキします!!
産前のみが入金になっている?と言う事は無いですか??🥺

  • うみママ

    うみママ

    コメントありがとうございます!!
    私も毎日ドキドキしていたのに
    想像以上に少なくて、、、
    それは無さそうです💦
    郵送で来た通知に91日と記載がありました😭😭

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

標準報酬が下がったんでしょうね。
1人目は8月出産ですか?その前の年の4~6月が残業等が多く標準報酬が高かった。1人目復帰後は残業が少なかった。
もしくは残業等はどちらも同じくらいなら、引っ越しして通勤費が安くなったのどちらかはないですか?

  • うみママ

    うみママ

    コメントありがとうございます!
    きっと下がったんですよね💦
    でも何故下がったのかが
    分からなくてモヤモヤしています。
    1人目は2018年8月に出産しているので
    2017年4月〜6月で計算されていますよね😭?
    今回は2021年1月に出産しているので
    2020年の4月〜6月で計算でしょうか😭?
    今明細見てみましたが
    残業も全くしていなくて
    通勤費も全く同じでした😢

    • 3月29日