

はじめてのママリ🔰
タオルの角やタグのとこ吸ってました☺️
3歳になった時お話しして卒業させました😌

りょーちゃん
うちの上の子は一歳すぎから特定の毛布をチュッチュしたり舌先でペロペロしないと寝れなくなりました💦
2歳の歯科検診で、出っ歯になるからやめるように言われ、「洗濯するからバイバイね」と話してやめました。
でも今でも似た素材のものがあるとペロペロしたがりますが、都度声かけしてやめさせてます🙄
はじめてのママリ🔰
タオルの角やタグのとこ吸ってました☺️
3歳になった時お話しして卒業させました😌
りょーちゃん
うちの上の子は一歳すぎから特定の毛布をチュッチュしたり舌先でペロペロしないと寝れなくなりました💦
2歳の歯科検診で、出っ歯になるからやめるように言われ、「洗濯するからバイバイね」と話してやめました。
でも今でも似た素材のものがあるとペロペロしたがりますが、都度声かけしてやめさせてます🙄
「2歳」に関する質問
2歳になった息子は今だに、朝昼夜と冷凍ストックを用意してあげています。 週に何度か大量に作り冷凍して、その都度レンチンしてあげています。 2歳になっても毎食冷凍ストックって良くないのでしょうか...効率よく料…
ワンオペ育児の方アドバイスください。 2歳(女の子)と新生児がいます。 旦那は1ヶ月育休をとっていますが長期出張で来月からいなくなります。 家が狭いため寝る部屋は一緒になってしまいますが、今でも新生児が泣くと2…
2歳と生後2ヶ月の寝かしつけについて。 ワンオペではなく、寝かしつけを旦那と分担されている方! 寝室は家族全員で寝ている方! どのような流れで2人を寝かしつけしているか教えて欲しいです😢 下の子は夜のモードに入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント