
もやもやするのてきいてほしいです。昨日、母に「2人目はいらないかなー…
もやもやするのてきいてほしいです。
昨日、母に「2人目はいらないかなー、世話とか無理だもんね笑笑」みたいなことをさらっと言われました。
私は母と同居しておりませんし、世話も頼んでません。
金銭的な援助もないです。
誕生日のプレゼントや、節目節目のプレゼントくらいです。
値段も一万、二万するようなものではないです。
夫のことがあまり気に入らないということから出た言葉かもしれませんが。
それでも2人目いらないとか、母に関係なくないですか??
育てるのもお金出すのもこっちなのに。
てゆか、世話って何?
たまに孫に会う程度なのに。
それなら会わなくていいよって話。
それに2人目できても教えねーわ!!!!
って愚痴です。すみませんでした。
- はじめてママリ(2歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

娘のママ
預けるわけでもないのに関係ないですよね😱!!
無視でいいと思います!

mei🍒
私も全く同じこと言われました!!
3人目の時に報告したらいらんわと一言。
後日謝ってきましたが一生根に持つレベルです。
ちなみにうちもママリさんと同じ環境です。
節目節目はプレゼントしてもらっていますがそれだけです。
今回の妊娠でまた言われたら今後のプレゼントは断ろうと心に決めてます😠
はじめてママリ
ほんとにそうですよね😓
うるせ!!!って思いましたもん!
しかもこの話とは別件で、
2人目考えるって話したとき
「えー!○○くん(旦那)との2人目かあ。勘弁してよー笑」
みたいな感じで言われました。
これももやもやしてて😓