

ママリ
予約していないならいりませんよ☺️

nanaco
病院変わるときは紹介状いるんだと思っていました。

退会ユーザー
その頃の転院ならいらないと思います!勝手に病院変えたことあります!
妊婦検診が始まっていて採血とかもしてるんだったらその結果の共有のためにも紹介状を書いてもらったほうがいいです!

退会ユーザー
妊婦健診が始まる前でしたら大丈夫ですよ🙆🏻♀️
ママリ
予約していないならいりませんよ☺️
nanaco
病院変わるときは紹介状いるんだと思っていました。
退会ユーザー
その頃の転院ならいらないと思います!勝手に病院変えたことあります!
妊婦検診が始まっていて採血とかもしてるんだったらその結果の共有のためにも紹介状を書いてもらったほうがいいです!
退会ユーザー
妊婦健診が始まる前でしたら大丈夫ですよ🙆🏻♀️
「心音」に関する質問
胎動少ない場合、どのタイミングで病院に電話しますか? 昨日は検診もあって帰宅後も胎動が強くて元気そうでしたが、今日の朝からあまり胎動を感じません。 胎動があっても弱い感じでモニョモニョ動く感じです。 家にあ…
予定日超過した後の胎動について 予定日7/1の初産婦です。 6/24〜6/29まで6日連続でおしるしがありましたが、昨日から止まりました。 同時に胎動が急に少なく感じ、不安になり今日病院を受診。心音は問題なく、NSTも赤…
生後6ヶ月の子、咳鼻水が出ているので小児科を受診しました!その場合、聴診器で🩺お腹背中の心音を聞いただけで鼻風邪とか分かるものですか?お腹背中ポンポンして大丈夫です〜だけだったんですけど、前予防接種に行った…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント