![あらしっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
新築計画中で、今まで何年も色んなメーカー工務店見てきました😊
耐震性を重視してしまうと工務店は厳しい気がします😰
どこまで重視するか分かりませんが、耐震性をかなり重視でしたらやはり鉄骨メーカーかと思います。
断熱性だと木造になると思います。
逆にデザイン重視だと地方工務店かなと思います😊
あとはランニングコストも見たほうが良いですよ☺️
![m.tママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.tママ
私達は各務原のYYハウジングに建てさせて頂きました⭐
何坪か覚えてないのですが30坪だったと思います⭐
ここはスギちゃんがメインキャラクターしていて
はなまるの家と調べてもらったら出てくると思います⭐
担当さんがものすごく話しやすく色々相談させてもらいました⭐
-
あらしっく
コメントありがとうございますm(_ _)m
調べてみましたが良さそうな会社さんですね😊
ローコストなんですね!
差し支えなければいくらぐらいだったか教えて頂けますか?
住み心地も知りたいです💦- 3月29日
![m.tママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.tママ
1570万だったと思います⭐
キッチン代を人工大理石にしてガスコンロとトイレを標準出ないものに変えたのですがそれぐらいです⭐
こちらはカーポートなどなどもはいった金額です⭐
屋根裏もつくってます⭐
カーテンや電気も標準でついてます⭐ガスコンロなどもついてるのでやすいとおもいますよ!
-
あらしっく
そこまで付いて1570万はとてもお値打ちですね☺️
アフターケアとか住んでみての感想とかどんな感じですか?- 3月30日
-
m.tママ
お値打ちです⭐
アフターケアは半年点検がありましたし 4/1に1年点検があります⭐
外壁の色なども自分で決められたのですごくいい家になりました⭐
外壁や家の中のクロス カーテン 標準の中から選べます 標準の種類も結構豊富ですよ!⭐
ここにしてよかったとしか思いません笑他を知らないので自信満々には言えませんが笑😃- 3月30日
-
m.tママ
困ったことはすぐに聞けますし⭐
- 3月30日
-
あらしっく
アフターケアもしっかりされているんですね😃
それなら安心です。
ホームページを見ると用意されてる間取りやプランから好きなのを選んでそこから自分でオプション付ける感じなんですね!
色々と教えて頂き、ありがとうございます(*^^*)- 3月31日
-
m.tママ
そうなんです❤間取りで値段変わりますが全然いい感じです⭐
- 3月31日
-
m.tママ
ちなみに土地も探してもらいました⭐
- 3月31日
-
あらしっく
値段変わっても他のメーカーに比べたら全然安いですね!
土地探しもやってくれるんですね😃
やってくれないところもあるって聞いたのでそれはありがたいです。
ちなみに耐震性とか断熱性とかは説明ありましたか?- 4月1日
-
m.tママ
ありましたよ!⭐聞けば何でも教えてくれました⭐
- 4月1日
-
あらしっく
そうなんですね!助かります😃
色々と聞いてしまってすみません💦
今度行ってみたいと思います!
ありがとうございました(*^^*)- 4月1日
-
m.tママ
全然全然大丈夫です⭐
- 4月1日
![アルパカ☺︎︎︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルパカ☺︎︎︎︎
こんばんは!
ちょうど今大垣市で土地を買って今から建てよう!ってしてる者です🥰
一条か工務店かで迷って、一条はデザインで妥協しなきゃいけない割に高いなと感じて、同じような性能でデザインもいい工務店を探していました🙂
いくつもまわりましたが、やはり性能重視で探すと一条が売電収入とかその後にかかるトータルコスト的に1番お得なのではと思うくらい性能こだわると高いです。逆にデザイン重視で探すなら1000万2000万程で余裕で建てれると思われます!
どこのホームメーカー工務店でもある言葉だと思いますが、企画住宅に使われる言葉で「ドミノ」って言葉があります。企画住宅です!
木造でも鉄骨でもドミノ住宅が1番耐震に向いている設計だと言われてます。調べてみてください☺️
性能こだわりつつ安く抑えるならドミノ住宅一択だと思います!!!
うちも性能重視でトータル3000万くらいで注文住宅建てたかったのですが、性能こだわると無理ってわかって結局岐阜の工務店で土地含め4000万弱で建てます🥺
お互いいいお家が建てられますようご参考までに!!!🥺
-
あらしっく
コメントありがとうございますm(_ _)m
私も土地から探しています!なかなか良いところが見つからず前に進めていません...
一条はデザインがあんまりだったんですね💦
やはり性能にこだわると金銭的にキツいものがありすよね。
ドミノ住宅、初めて聞きました😲
調べてみると仰る通りのことが書かれてますね!知りませんでした💦
私も金銭的に全て理想を取り入れるとキツいと分かっているのでどれかは諦めないと思っています。
岐阜の工務店に決められたのですね!私も良い会社さんに出会えるよう頑張ります。
ありがとうございます😊- 3月31日
-
アルパカ☺︎︎︎︎
安いところとかだと浄化槽だったり工場多かったりしますもんね🥺
デザインが好きでも一条ルールって呼ばれてる窓の制限とか、ちょっと玄関ホール横長にしたいとか変えるのでも全部お金取られるのでぴえんです🥺固定資産税上がる対象になるものがたくさんついてますし、売電も今はあまりあてに出来ないし、高断熱過ぎて四季を感じにくい、でも災害には強く、メンテナンスフリーの長持ちする家🥺何を優先しようか、ほんとに難しいですよね、、ゆっくりゆっくり悩んで納得いく道が選べますように😭!
お伝え忘れていました!私はエムズアソシエイツという所で建てます!こちらもご参考までに!!🥰
長々とすみませんでした🙇♀️- 3月31日
-
あらしっく
安いところはやっぱ安いなりの理由がありますね😭
一条ってみんな良いって言いますがそう聞くと結構微妙ですね...何でもかんでもお金取って殿様商売ですよね本当
売電私も信用してないです笑
確かに高断熱すぎても問題ありますね😢
エムズアソシエイツさんなんですね!私も気になってましたが土地含め4000万ということで金銭的に厳しそうです😭
いえいえ!貴重な情報ありがとうございました!- 4月1日
あらしっく
コメントありがとうございますm(_ _)m
やはりそうですよね。
予算があまりないためある程度の妥協は必要だと思っています。
ちなみにあーちゃんさんはどちらの会社さんでお願いしましたか?
あーちゃん
私もデザインより機能性を重視して、積水ハウスの鉄骨に決めました☺️
4000万くらいで、正直かなり高いです💦
が、潰れる事はないですし、アフターサービスもしっかりしており、窓もトリプルガラスが標準で断熱性も良いため決めました😭
断熱性としてクチコミが良いのは一条工務店だと思います😊
候補にはありましたが、断熱重視のため大開口窓が取れないと言われ、候補から外れました😊
あらしっく
やはり大手さんは性能もアフターサービスもすごいですよね💦
羨ましいです😃
予算的に積水ハウスも一条工務店も厳しいですが参考になりました。
ありがとうございます!