
コメント

ちっち
離乳食はじめて、消毒やめました🎵5ヶ月半くらいです。
洗剤も一本なくなったあとから、大人と一緒で4ヶ月くらい…かな?曖昧です…😃
そのときから、洗濯も一緒です。

らんらん
哺乳瓶はまだレンチンしてます。
洗濯は私と長女と次女の服と一緒に洗ってます
。洗剤も赤ちゃん用ではないです。
柔軟剤もいれてますが、少しだけにしてます。
-
めめめーめー
なるほどー。まだ暑いので消毒はやった方がいいかなとは思ってたんですがみなさんの様子が聞けて良かったです♥
柔軟剤気をつけたいと思います。- 8月26日

アウッチ
上の子の時はかなり長い期間、洗濯は分けていましたが、下の子は里帰りを終えた、一ヶ月過ぎからアラウで家族まとめて洗濯してます!
上の子の消毒は…五ヶ月くらいかな?
洗剤は赤ちゃん用のが泡が流れて洗いやすいから1歳くらいまで分けていた気がします(^_^;)
-
めめめーめー
赤ちゃんの洗剤をみんなで使ってたんですね。なるほど✨
今残ってる洗剤、消毒液を使ったら様子みて一緒にしてみようかなと思います。ありがとうございます♥- 8月26日

8 0 8 0 ♡
①生後1ヶ月で辞めました(笑)
②↑このあとから一緒の物を使用
③生後1ヶ月以降は一緒
(ネットには入れるようにしてます)
-
めめめーめー
あまりいつまでと気にせず別にするのが当たり前みたいな感覚でいました。今残ってるのを使い切ったら一緒にしようと思います。ありがとうございます♥
- 8月26日

ママリ
洗剤はまだ別です^ ^
洗濯物も別で洗ってます。うちもアラウです。
仕事着と普段着を元々別に洗ってたので^ ^
旦那の仕事着はくさいからハイターを毎回えれるので一緒に洗えないためです^ ^
-
めめめーめー
そうなんですよねー旦那の作業着と一緒にはどうなのかなと気になってました。いろんな意見がありましたが一緒に試しに洗ったりしてみようと思います。
- 8月26日

退会ユーザー
哺乳瓶は使ってませんけど、洗剤も洗濯も新生児の時から大人と一緒です^o^
液体アタックの抗菌ナンチャラってのを使ってますよ( ´ ▽ ` )ノ
-
めめめーめー
そうなんですねー(⑉°з°)-♡赤ちゃんが特に変わりなければいいですよねありがとうございます♥
- 8月26日

2児ママ♂
初めまして、
うちは熱湯消毒をしています!
洗剤は家に帰ってきてから
ずっと大人と同じものを使用しています!
洗濯物は別にはしていません!
でも子どものものはネットに入れて
一緒に選択しています!
-
めめめーめー
熱湯消毒は毎回ですか?
うちは薬液消毒なんです( •᷄⌓•᷅ )੨੨
洗濯は一緒に洗ってみようかなと思います。あたしも子どものはネットに入れるようにしたいです。ありがとうございます♥- 8月26日
-
2児ママ♂
毎回ですよ!
薬液って匂い残りませんか?
使った事ないんで分からないですけど💦
匂いが付いてきたら洗剤で洗う感じで
哺乳瓶に少量のお湯を入れて乳首を
逆さまにして蓋締めて上下に振って
乳首も熱湯消毒する感じでやってます!
お子さんのを別で洗うのって
大変じゃないですか?
旦那の汚れた作業着は別で洗いますが
他は一緒に洗ってますよ!
こんな感じで黄色い蓋?をしめて
シャカシャカしてます!- 8月26日
-
めめめーめー
薬液確かに匂い残るのでいつも少し水で流してます。わかりやすく写真までありがとうございます✨あたしも熱湯消毒そのようにしてみようかなって思いました。参考にさせてもらいますね。
- 8月26日
-
2児ママ♂
やっぱ臭い残るんですね!
浸け置きとかしないので
薬液消毒より楽かな?って思います!- 8月26日
めめめーめー
まだ新生児の感覚でここまで来てました。最近になりあちこち舐めまわすことも増えふと思ってみなさんに聞いてみました。ありがとうございます✨