※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

抱っこ紐について相談です。赤ちゃんが小さい間はコニーを使うか、エルゴのインサートを買うか悩んでいます。外出頻度は少ないと考えています。どれがおすすめでしょうか?

抱っこ紐について教えてください🙌
知人からエルゴを譲っていただいたのですが、4ヶ月からの使用になっていて、それ以前から使うにはインサートが必要そうです。
赤ちゃんがまだ小さい間はコニーを買って4ヶ月過ぎてからエルゴを使うか、エルゴのインサートのみ買うか、どっちも買うか悩んでます🙄
コロナ禍での出産になるので産まれてからの外出頻度はそう多くないと思っているのですが、どれが1番おすすめでしょうか?

コメント

まこれん

インサートありますー!あげたいくらいですー!💦

もしかしたら、エルゴを嫌がるお子さんもいますし、インサートを買うならコニーを買ってみてもいいかもしれませんね☺️

はじめてのママリ🔰

私はエルゴを活用したかったので、インサート買いましたよ!慣れないうちは戸惑うし、赤ちゃんも落ち着かない様子でした😂

ありんこ

抱っこひも3ヵ月、4ヵ月になるまで使わなかったです!

お散歩、予防接種はベビーカー、おでかけは車でしたので。

夏は暑くなるのでセカンド抱っこひもとしてコニーも良いかも知れませんが。

あかね

うちは4ヶ月すぎてからエルゴを使っていて、去年弟夫婦にあげたのですが、小さいうちはインサートが必要なので買っていました。
でも、少しでも動くと落ちそうになり怖くて使えないとのことで、ベビービョルンの12ヶ月までの抱っこひもを買って使っているようです。エルゴはベビービョルンのが使えなくなってから使うつもりだそうです。

mari

コニーとエルゴ使ってました☺️
コニーは低月齢の時は重宝しましたが、5月〜9月一杯は暑くてとても使えませんでした😱
ちなみに関東です!

10月頃また引っ張り出して使ったら(当時10ヶ月)今度は子供が成長してて重くてもうあまり使えず😂

産まれてから必要そうであればインサート購入されるのがいいかな?と思います☺️
ベビーカーや車メインの方だったりすると、低月齢の時はそもそもあまり使わないかもしれないですし👀

maml

寝かしつけにコニーよかったです💕

コニー後からメルカリでも売れるので買っておいてもよいかなと😊
私も3ヶ月ぐらい使って売りました!

第二子は腕が上げれないのがネックなのでベビービョルンミニ購入しました。
エルゴは半年以降めちゃくちゃ使えます!

はじめてのママリ🔰

うちも四ヶ月からのエルゴがあります。
1人目の時インサート使いましたが、うまく使いこなせなくて、結局ベビーカーばっかりになり四ヶ月からエルゴにしました。
2人目は、ベビービョルンmini購入して、使ってますが、使いやすいです。四ヶ月からエルゴへ移行予定です

りり

質問者です。
まとめて回答になってしまって申し訳ありません🙇🏻‍♀️
皆さんのアドバイスどれも大変参考になりました。
回答を見て、季節なども考えるとコニーは暑いのかなという気がするのと、インサートは安定性が心配なので、必要かどうか産まれてから子の様子を見ながら考えようと思います😊
ありがとうございました!

はじめてのママリ🔰

エルゴとスモルビというコニーに似てるけどサイズ調整できるセカンド抱っこ紐を使ってます😃
インサートは装着が面倒で、さらに埋もれた感じになるのが嫌で首すわり前まではスモルビをメインで使ってました❗