住まい 南アルプス市では検診の助成券が2枚しかもらえないのですが、他の市では4枚もらえると聞きました。一歳半検診は自費になるのでしょうか。 山梨県南アルプス市にお住まいの方に質問です。 南アルプス市は検診の助成券、2枚しかもらえないですよね?なので、私は6ヶ月と一歳前で使ったのですが甲府や甲斐市は4枚くらい貰えると聞きました。 また一歳半検診も今後控えてるのですが、それも自費ですか?おいおい市から助成券送られてくるのでしょうか? 最終更新:2021年3月30日 お気に入り 1 検診 山梨県 南アルプス市 甲斐市 助成券 はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月) コメント みー 1歳半検診は市でやってくれるので、お金かからないですよ! 2歳児検診、3歳児検診も市でやってくれます。 3月29日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 0歳児は2枚しか助成券貰えないですよね?😭 3月29日 みー 娘が0歳の時は甲斐市に住んでいたので、南アルプス市の詳しいことはわからなくてごめんなさい🙏 ちなみに甲斐市も2枚だったので、市で検診がない6〜7ヶ月検診と9〜10ヶ月検診で券を使った気がします! 3月29日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 3月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・山梨県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
0歳児は2枚しか助成券貰えないですよね?😭
みー
娘が0歳の時は甲斐市に住んでいたので、南アルプス市の詳しいことはわからなくてごめんなさい🙏
ちなみに甲斐市も2枚だったので、市で検診がない6〜7ヶ月検診と9〜10ヶ月検診で券を使った気がします!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!