※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アラサー
お仕事

ママさんが働きやすい仕事を探しています。現在は義母に子供を預けてフルタイムで働いていますが、限界を感じています。リモートワークや休みを取りやすい正社員の仕事を希望しています。

働くママさん、オススメの仕事を教えてほしいです。

少し前から、転職を検討しております。
現在息子が2歳3ヶ月で、保育園は生後6ヶ月から通っているため、体調不良で休むことはだいぶ減ってきました。
今までお休みになった場合は、自分が休みをとるか、義母にお願いできる日はお願いしてきました。

義母にみてもらえたことで、今まで仕事もなんとかフルタイムで続けることができており感謝しておりますが、義母の性格上、思い通りにならないことがあるとひたすらこちらが下手に出て謝らないと場がおさまらない現状にそろそろ限界が見えてきました。(ちょっと暴走する癖があるようで、義父や旦那にも手に負えないようです)

今後の関係を保つにも、自分がリモートワークやお休みをとっても大丈夫な仕事を探さないといけないのかなと思いました。(もちろん休みをとることで回りに迷惑がかかるのは承知しておりますが、今の仕事だと休みがとれないので転職しようと思います)

返事はもしかしたら、いいねボタンになるかも知れませんが、それでも大丈夫な方のみ教えてください🍀

希望としては、正社員、8:00~17:30の間での勤務、土日休み、で探しております。
宜しくお願いいたします!

コメント

deleted user

その条件なら色んな仕事があると思います!

参考までに私は商社勤務で9:00~17:30です!

一般的な会社ならそんな感じかと思います(^-^

あとは休みやすいと言ったらやはり女性が多い会社ですね!

特にママさんが多い会社なら休むのもお互い様的な雰囲気があるので休みやすいですよー(*^^)v

Hitomisaaaan

その時間帯ならたくさんありますよ🍀あたしは新卒からずっと介護職なのですが子供が産まれてからデイサービスに転職しました!周りも子育て世代と言うこともあり迷惑は掛かってますが休んでも理解があるので働いていて楽しいです!

  • りんご

    りんご

    デイサービスだと土曜日や祝日勤務になりませんか?
    特養で、介護職をしているのですが土日祝休みにくく転職を検討していて。。。

    • 6月6日
やーさん

その時間なら仕事あるとおもいます。
参考までに私はフルタイムで8:10〜17:30です。
時給制です。
育休産休もとれます。