※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵予想日が29日夜ー30日で、28日と30日のタイミングでも可能性があるか悩んでいます。明日タイミングを取る場合、日中が良いでしょうか?

排卵予想日が29日夜ー30日にかけてだとした場合、明日の28日と30日のタイミングでも可能性ありますか?
今日はタイミングが取れず、連日は無理です😭
明日タイミングとるとしたら日中の方が良いでしょうか?

コメント

deleted user

卵子は24時間生きていますが、そのうち受精できるのは排卵してから6〜8時間のみ、精子は射精直後は受精できず、5時間ほどたってから1日半ほど生きるみたいです。

なので、排卵日当日のタイミングは妊娠率が低く、排卵
2日前、1日前の順番で妊娠の確率が高くなると言われています。

なので、今日が無理なら、明日は絶対にタイミングをとった方がいいと思います☺️
排卵予想の29日夜〜が確実なら、日中の方がより確率が高くなると思います!